評判(人気)を、利用者アンケートから点数化
待機児童数、新設保育園情報もチェックしよう!
東京・中野区の保育園で、保護者・子供にとって、評判が良くて人気があり、満足度の高い保育園はどこ? こんな疑問に答えるため、「保護者の評判が高い保育園ランキング(中野区、平成31年度)」を作成しました。なお、中野区は、ここ数年で待機児童対策に取り組んでいるものの待機児童数は増加しているという厳しい状況です。平成31年度はおよそ10園の新設園が予定されているので、合わせてチェックしましょう。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・中野区、平成31年度、 1−10位)
中野区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(40園中)東京都 8位 (2412園中) |
ピオニイ保育園認可 東京都中野区新井2丁目40番3号 運営元:社会福祉法人ピオニイ福祉会 |
||||
合計 1000点975点 |
サービス力 350点346点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点188点 |
組織運営力 100点100点 |
|
2位(40園中)東京都 18位 (2412園中) |
にじいろ保育園中野認証 東京都中野区中央5丁目48番2号 運営元:ライクアカデミー株式会社 |
||||
合計 1000点969点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点185点 |
組織運営力 100点100点 |
|
3位(40園中)東京都 156位 (2412園中) |
小学館アカデミーあらいやくし保育園認証 東京都中野区新井5丁目17番2号新越泉ビル2階 運営元:株式会社小学館集英社プロダクション |
||||
合計 1000点937点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点342点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点100点 |
|
4位(40園中)東京都 160位 (2412園中) |
聖ピオ保育園認可 東京都中野区白鷺1丁目15番15号 運営元:社会福祉法人聖オディリアホーム |
||||
合計 1000点937点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点338点 |
要望への 対応力 200点157点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(40園中)東京都 230位 (2412園中) |
中野区立中野保育園認可 東京都中野区弥生町2丁目6番3号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点932点 |
サービス力 350点325点 |
安心・ 快適性 350点324点 |
要望への 対応力 200点182点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(40園中)東京都 261位 (2412園中) |
ぽけっとランドさぎのみや認証 東京都中野区鷺宮4丁目4番24号グランドショップ2階 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点930点 |
サービス力 350点339点 |
安心・ 快適性 350点335点 |
要望への 対応力 200点166点 |
組織運営力 100点90点 |
|
7位(40園中)東京都 287位 (2412園中) |
桃が丘さゆり保育園認可 東京都中野区中野3丁目19番13号 運営元:社会福祉法人さゆり会 |
||||
合計 1000点928点 |
サービス力 350点333点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点160点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(40園中)東京都 337位 (2412園中) |
幼保園ベビーサロン南台認証 東京都中野区南台2丁目49番13号 運営元:一般社団法人幼保園シャローム |
||||
合計 1000点925点 |
サービス力 350点343点 |
安心・ 快適性 350点331点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(40園中)東京都 362位 (2412園中) |
中野区立本町保育園認可 東京都中野区本町3丁目29番17号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点924点 |
サービス力 350点328点 |
安心・ 快適性 350点336点 |
要望への 対応力 200点159点 |
組織運営力 100点100点 |
|
10位(40園中)東京都 380位 (2412園中) |
陽だまりの丘保育園認証 東京都中野区東中野5丁目17番3号 運営元:社会福祉法人龍美 |
||||
合計 1000点923点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点153点 |
組織運営力 100点100点 |
「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・中野区、平成30年度)」はこちら
「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・中野区、平成31年度)」は、東京都が発表している保育園の「第三者評価」を元に、認可保育園、認証保育園を評価したものです。第三者評価では、実際にそれぞれの保育園を使っている保護者に、「サービスへの満足度」、「安心・安全性」、「要望・不満への対応力」などについてアンケートを行なっており、その結果を点数化して、他の保育園と比較できるようにしました。また、第三者評価機関は運営体制が適正かどうかなどもチェックしており、こちらも点数として加点しました。約7割の認可・認証保育園をカバーしています(掲載基準、計算方法はこちら)。
4月以降に10の認可保育園が新設予定
増加している待機児童数は解消される?
まずは中野区の保育園の概況、待機児童数、新設保育園の状況を見てみましょう。
平成31年4月から、中野区の認可保育園、認定こども園、地域型保育(小規模保育、家庭的保育=保育ママ、事業所内保育)の利用を考えている場合は、中野区に申し込みます。平成30年は、12月4日が一次選考の締め切りでした。募集要項はこちらです。
中野区は保育園激戦区の一つで、待機児童数が非常に多い自治体として知られています。待機児童ゼロを目指して、平成27年度から平成29年度にかけて10園が新設されているのですが、平成27年度は522人、平成28年度は644人、平成29年度は807人と待機児童数は増加しており、需要に追い付いていないようです。
中野区の保育園待機児童数
平成25年度=480人
(0歳115人、1歳231人、2歳67人、3歳45人、4歳14人、5歳8人)
平成26年度=635人
(0歳163人、1歳298人、2歳112人、3歳40人、4歳12人、5歳10人)
平成27年度=522人
(0歳161人、1歳190人、2歳113人、3歳34人、4歳13人、5歳11人)
平成28年度=644人
(0歳206人、1歳266人、2歳115人、3歳47人、4歳5人、5歳5人)
平成29年度=807人
(0歳229人、1歳396人、2歳133人、3歳26人、4歳14人、5歳9人)
※参考:中野区統計書2018
表を見てみると、1歳児の待機児童が特に多いのですが、2歳児の待機児童も100人を超えているのはかなり深刻な状況といえるでしょう。
認可保育園に入れない場合は、「認可外保育園」(認証保育園、ベビーホテルなど)を探すことになりますが、こちらは各保育園に直接申し込みます。申し込みに事前見学が必要だったり、認可保育園より早い締め切りの園もあったりしますので、早めに調べて対策を練っておくことをおすすめします。
なお、保育園に子供を預けるためには、既存の保育園だけでなく、新規の保育園の情報も集めておきたいところです。中野区では、平成31年4月に8施設の認可保育園と認定こども園、6月には2施設の認可保育園が新設され、平成31年4月の時点で585人、6月に147人の定員が増える予定になっています。
参照:中野区ホームページ
中野区1位は「ピオニイ保育園」
発達や興味に合わせた取り組みが高評価
では、既存の保育園の評判はどうなっているでしょうか。「保護者の評判が高い保育園ランキング」の上位を見ていきましょう。
中野区の満足度ランキングの1位は、昨年に引き続き「ピオニイ保育園」(認可保育園)でした。0から2歳児を預かる定員30名の小規模保育園で、初代園長の仁科良子氏が自宅に開設した「仁科保育園」から始まった園のため、家庭的な保育環境が特徴です。
第三者評価の利用者アンケートでは、「保育所での活動は、子どもの心身の発達に役立っているか」という質問で「はい」が満票という圧倒的な支持を獲得していました。第三者評価機関からも、「カリキュラムには、英語の読み聞かせや歌遊びの他、食育や行事への取り組みも盛り込まれている。職員は、全体を見通した上で柔軟にプログラムを組み合わせており、子どもたちの発達や興味に合わせて無理なく多様な活動ができるように工夫している」と高く評価されていました。
提供される食事は「子どもに合わせてくれている」、保育時間の変更は「快く対応してくれる」(共にピオニイ保育園の保護者コメント)、「毎日の送迎時対応の中での会話を重視し、子どもの生活の様子等を確実に伝えられるようにしている」(同保育園に対する第三者評価機関のコメント)とあるように、保育園と家庭の信頼関係などでも全員が満足していると答えています。職員の態度に関しては、優しく気遣いのある職員の対応に、賞賛のコメントが寄せられていました。
また、「ピオニイ保育園」は東京都全体(2412園)のランキングでも8位にランクインしていることから、保護者の評価は非常に高いといえるでしょう。さらに、中期的な新園舎の建設がより具体的な計画レベルになっており、今後にも期待が高まります。
中野区2位は「にじいろ保育園中野」
子どもに合わせた活動と丁寧な食事がポイント
中野区ランキング2位は、「にじいろ保育園中野」(認証保育園)でした。東京を中心に、神奈川県や千葉県など90近い施設を営むライクアカデミー株式会社の運営です。生後57日からから就学前までの子どもを預かる、定員33人の小規模園で、居心地のいい第二の家庭のような雰囲気が魅力です。
利用者アンケートでは、「保育所での活動は、子どもの心身の発達に役立っているか」との設問に対して、「子どもが毎日楽しいと言っています」「同じ月齢の子どもと比べてできることが多く、友だちとの譲り合いもできるので、園のおかげだと思っています」(保護者コメント)など満足している声がたくさん見られました。
食事に関しても、「旬の物や行事食を取り入れている」「味もおいしく、かわいい食事になっているので子どもも喜んで食べています。特にイベントの食事はレベルが高いです」「レシピを本にして頂きたいぐらいです」(保護者コメントより)など、食事に対しても高い評価を得ているようです。
また、リズムに合わせて体を動かすリトミックにも力を入れています。リトミックに参加した見学者からは「楽しそうな園生活がわかりました」「どの子どもも喜んで活動していました」(保護者コメントより)。「入園の待機は他園との併願より、当園のみの単願が多くなっています」(第三者評価機関のコメント)ということからも、評価の高さがうかがえます。園でも推奨していますが、園の見学はリトミックの体験保育がおすすめです。
区立唯一ベスト10入りの「中野区立中野保育園」
広い庭園でのびのび遊べる!
「中野区立中野保育園」(認可保育園)は中野区の満足度ランキングでは5位ですが、区立保育園としては1番目のランクインになります。0~5歳児までを受け入れる定員102名の大規模園です。広い園庭と豊かな自然環境が魅力で、思い切り体を動かして遊べます。一年中日当たりのいい園庭には築山や野菜作りが楽しめる畑もあります。
第三者評価の利用者アンケートの「保育所の生活で身近な自然や社会と十分関わっているか」との問いでも、「戸外遊びはバリエーション豊かでとても満足しています」(保護者コメントより)との声があるように、朝のマラソン、体操、築山の起伏を利用した探索活動のほか、マット遊び、縄跳び、登り棒など全身を動かせる遊具も充実しているのもいいですね。
公立保育園は食事が画一的だと思いがちですが、ここは「提供される食事は、子どもの状況に配慮されているか」との問いに対して、「午後のおやつも手作りで、栄養バランスなどに配慮されています」(保護者コメントより)との回答があり、保護者からは概ね満足しているコメントが寄せられていました。
また、「悪いことをしたら怒ってくれるところもよい」(保護者コメントより)との回答もあり、保護者との信頼関係もうまくいっているようです。
中野区4位の「聖ピオ保育園」は
昨年9位から一気にランクアップ
今回のランキングで注目したいのが、5位も上昇した「聖ピオ保育園」(認可保育園)です。社会福祉法人の運営ですが、施設はこちらの保育園と乳児院の2ヶ所のみで、生後57日から就学前までの子どもを預かっています。定員120名という規模でみると、大規模園では中野区1位になります。
最寄りの鷺ノ宮駅から徒歩3分という便利な立地にありながら、緑豊かで落ち着いた環境です。南向きで広い園庭をもっています。リトミックをはじめ、音楽リズム、太鼓、体育指導などといったカリキュラムのさまざまな取り組み、行事の際のバイキング方式、お誕生日メニュー、青空給食など趣向を変えた食事も好評です。
第三者評価の「保育所での活動は、子どもの心身の発達に役立っているか」の質問に対して、「集団生活で社会性が身についていると思う」、「普段の製作や野菜の栽培も良いし、体育で逆上がりを教わるなど十分」、「リトミックなど、心身共に楽しく活動できているようだ」(保護者コメントより)などと、高い評価を得ています。
食事に関しても、「手作り・薄味。美味しいだけでなく、見た目も楽しい工夫が散りばめられていて、とてもありがたい」、遊びについても、「都心にしては園庭が広く、落ち葉あそびをしたり、近所の高齢者施設の方と交流したり楽しそう」(保護者コメント)など満足のコメントが多くみられました。
ここ数年で取り組まれてきた業務のICT化が軌道にのり、職員にも余裕が出てきた成果かもしれません。恵まれた環境だけでなく、独自の努力が評価につながったと言えるでしょう。
実際に保育園を見学することが鉄則!
このサイトで、見学ポイントを確認しておこう
改めて、中野区のランキングを振り返ると、上位3保育園中、営利法人である株式会社の運営が2園ありました。営利法人は、長時間の延長保育に対応したり、食育を考えたメニューを取り入れたりするなどサービス面で優れていることが多く、上位になっているところが多いですが、一人ひとりの子どもへの対応、親と職員との信頼関係などでも、点数の差が出たようでした。
保育園の状況を知りたいのであれば、まずはその保育園に自ら足を運んで見学するのが鉄則です。しかし、その際にどんな評判があり、何をポイントに見学し、質問すればいいかを知るため、この記事の下部に掲載している「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・中野区、平成31年度)」や個別の保育園評価ページを参考にしましょう。より詳しい状況を知りたいのであれば、各保育園の「第三者評価」も見ましょう(個別の保育園ページにリンクを設置しています)。
以下は、「保護者の評判が高い保育園ランキング(中野区、平成31年度)」(保育園一覧)です。ぜひ、参考にしてください。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・中野区、平成31年度版 保育園一覧)
中野区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(40園中)東京都 8位 (2412園中) |
ピオニイ保育園認可 東京都中野区新井2丁目40番3号 運営元:社会福祉法人ピオニイ福祉会 |
||||
合計 1000点975点 |
サービス力 350点346点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点188点 |
組織運営力 100点100点 |
|
2位(40園中)東京都 18位 (2412園中) |
にじいろ保育園中野認証 東京都中野区中央5丁目48番2号 運営元:ライクアカデミー株式会社 |
||||
合計 1000点969点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点185点 |
組織運営力 100点100点 |
|
3位(40園中)東京都 156位 (2412園中) |
小学館アカデミーあらいやくし保育園認証 東京都中野区新井5丁目17番2号新越泉ビル2階 運営元:株式会社小学館集英社プロダクション |
||||
合計 1000点937点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点342点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点100点 |
|
4位(40園中)東京都 160位 (2412園中) |
聖ピオ保育園認可 東京都中野区白鷺1丁目15番15号 運営元:社会福祉法人聖オディリアホーム |
||||
合計 1000点937点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点338点 |
要望への 対応力 200点157点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(40園中)東京都 230位 (2412園中) |
中野区立中野保育園認可 東京都中野区弥生町2丁目6番3号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点932点 |
サービス力 350点325点 |
安心・ 快適性 350点324点 |
要望への 対応力 200点182点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(40園中)東京都 261位 (2412園中) |
ぽけっとランドさぎのみや認証 東京都中野区鷺宮4丁目4番24号グランドショップ2階 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点930点 |
サービス力 350点339点 |
安心・ 快適性 350点335点 |
要望への 対応力 200点166点 |
組織運営力 100点90点 |
|
7位(40園中)東京都 287位 (2412園中) |
桃が丘さゆり保育園認可 東京都中野区中野3丁目19番13号 運営元:社会福祉法人さゆり会 |
||||
合計 1000点928点 |
サービス力 350点333点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点160点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(40園中)東京都 337位 (2412園中) |
幼保園ベビーサロン南台認証 東京都中野区南台2丁目49番13号 運営元:一般社団法人幼保園シャローム |
||||
合計 1000点925点 |
サービス力 350点343点 |
安心・ 快適性 350点331点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(40園中)東京都 362位 (2412園中) |
中野区立本町保育園認可 東京都中野区本町3丁目29番17号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点924点 |
サービス力 350点328点 |
安心・ 快適性 350点336点 |
要望への 対応力 200点159点 |
組織運営力 100点100点 |
|
10位(40園中)東京都 380位 (2412園中) |
陽だまりの丘保育園認証 東京都中野区東中野5丁目17番3号 運営元:社会福祉法人龍美 |
||||
合計 1000点923点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点153点 |
組織運営力 100点100点 |
|
11位(40園中)東京都 421位 (2412園中) |
幼保園ベビーサロン東中野認証 東京都中野区東中野2丁目22番26号 運営元:一般社団法人幼保園シャローム |
||||
合計 1000点921点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
12位(40園中)東京都 428位 (2412園中) |
とちの木保育園認証 東京都中野区上鷺宮3丁目8番8号 運営元:社会福祉法人育和会 |
||||
合計 1000点920点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点174点 |
組織運営力 100点100点 |
|
13位(40園中)東京都 451位 (2412園中) |
野方さくら保育園認可 東京都中野区野方4丁目41番7号 運営元:社会福祉法人巨玉会 |
||||
合計 1000点919点 |
サービス力 350点338点 |
安心・ 快適性 350点329点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
14位(40園中)東京都 465位 (2412園中) |
田中ナースリー若宮保育園認可 東京都中野区若宮3丁目6番9号 運営元:株式会社田中ナースリー |
||||
合計 1000点918点 |
サービス力 350点340点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点146点 |
組織運営力 100点100点 |
|
15位(40園中)東京都 540位 (2412園中) |
幼保園ベビーサロン新中野認証 東京都中野区本町6丁目15番17号 運営元:一般社団法人幼保園シャローム |
||||
合計 1000点915点 |
サービス力 350点343点 |
安心・ 快適性 350点336点 |
要望への 対応力 200点136点 |
組織運営力 100点100点 |
|
16位(40園中)東京都 548位 (2412園中) |
東中野プチ・クレイシュ認可 東京都中野区東中野5丁目1番1号 運営元:株式会社こどもの森 |
||||
合計 1000点915点 |
サービス力 350点341点 |
安心・ 快適性 350点325点 |
要望への 対応力 200点149点 |
組織運営力 100点100点 |
|
17位(40園中)東京都 566位 (2412園中) |
ぽけっとランド中野坂上認証 東京都中野区本町2丁目1番8号長者橋ビルディング1・2階 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点914点 |
サービス力 350点334点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点167点 |
組織運営力 100点90点 |
|
18位(40園中)東京都 579位 (2412園中) |
ひまわり保育園認可 東京都中野区中央4丁目61番4号フォルトゥーナ中野1階から3階 運営元:株式会社Hug |
||||
合計 1000点914点 |
サービス力 350点343点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点139点 |
組織運営力 100点100点 |
|
19位(40園中)東京都 584位 (2412園中) |
中野りとるぱんぷきんず認可 東京都中野区新井4丁目10番10号 運営元:社会福祉法人清香会 |
||||
合計 1000点913点 |
サービス力 350点331点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
20位(40園中)東京都 589位 (2412園中) |
中野区立白鷺保育園認可 東京都中野区白鷺3丁目3番24号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点913点 |
サービス力 350点314点 |
安心・ 快適性 350点328点 |
要望への 対応力 200点172点 |
組織運営力 100点100点 |
|
21位(40園中)東京都 623位 (2412園中) |
コンビプラザ中野保育園認可 東京都中野区中野4丁目6番20号 運営元:コンビウィズ株式会社 |
||||
合計 1000点912点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点330点 |
要望への 対応力 200点156点 |
組織運営力 100点100点 |
|
22位(40園中)東京都 656位 (2412園中) |
中野区立丸山保育園認可 東京都中野区丸山2丁目27番16号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点910点 |
サービス力 350点322点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点167点 |
組織運営力 100点100点 |
|
23位(40園中)東京都 737位 (2412園中) |
七海保育園認可 東京都中野区大和町4丁目12番10号 運営元:社会福祉法人青柳保育会 |
||||
合計 1000点907点 |
サービス力 350点341点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点134点 |
組織運営力 100点100点 |
|
24位(40園中)東京都 856位 (2412園中) |
沼袋西保育園認可 東京都中野区沼袋3丁目14番11号 運営元:社会福祉法人尚徳福祉会 |
||||
合計 1000点902点 |
サービス力 350点331点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
25位(40園中)東京都 987位 (2412園中) |
あけぼの保育園認証 東京都中野区上高田2丁目58番21号 運営元:社会福祉法人戸越ひまわり福祉会 |
||||
合計 1000点897点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点320点 |
要望への 対応力 200点163点 |
組織運営力 100点90点 |
|
26位(40園中)東京都 1165位 (2412園中) |
中野みなみ保育園認可 東京都中野区南台5丁目29番9号 運営元:社会福祉法人ユーカリ福祉会 |
||||
合計 1000点891点 |
サービス力 350点329点 |
安心・ 快適性 350点309点 |
要望への 対応力 200点152点 |
組織運営力 100点100点 |
|
27位(40園中)東京都 1402位 (2412園中) |
エデュケアセンター・ひがしなかの認証 東京都中野区東中野4丁目4番26号アトレヴィ東中野5階 運営元:株式会社パソナフォスター |
||||
合計 1000点881点 |
サービス力 350点331点 |
安心・ 快適性 350点319点 |
要望への 対応力 200点131点 |
組織運営力 100点100点 |
|
28位(40園中)東京都 1490位 (2412園中) |
なかのまるのなか保育園大きなおうち認可 東京都中野区中野2丁目18番4号 運営元:社会福祉法人東京児童協会 |
||||
合計 1000点877点 |
サービス力 350点322点 |
安心・ 快適性 350点312点 |
要望への 対応力 200点143点 |
組織運営力 100点100点 |
|
29位(40園中)東京都 1498位 (2412園中) |
社会福祉法人尚徳福祉会松が丘保育園認可 東京都中野区沼袋2丁目17番5号 運営元:社会福祉法人尚徳福祉会 |
||||
合計 1000点876点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点308点 |
要望への 対応力 200点144点 |
組織運営力 100点100点 |
|
30位(40園中)東京都 1508位 (2412園中) |
グローバルキッズ中野新橋園認証 東京都中野区弥生町2丁目11番5号Vivace中野新橋1階 運営元:株式会社グローバルキッズ |
||||
合計 1000点876点 |
サービス力 350点327点 |
安心・ 快適性 350点325点 |
要望への 対応力 200点124点 |
組織運営力 100点100点 |
|
31位(40園中)東京都 1523位 (2412園中) |
中野区立野方保育園認証 東京都中野区野方1丁目35番8号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点876点 |
サービス力 350点320点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点135点 |
組織運営力 100点100点 |
|
32位(40園中)東京都 1614位 (2412園中) |
龍の子保育室認証 東京都中野区若宮1丁目37番5号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点870点 |
サービス力 350点301点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点172点 |
組織運営力 100点70点 |
|
33位(40園中)東京都 1673位 (2412園中) |
中野区立沼袋保育園認証 東京都中野区沼袋1丁目34番14号 運営元:中野区 |
||||
合計 1000点867点 |
サービス力 350点312点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点133点 |
組織運営力 100点100点 |
|
34位(40園中)東京都 1941位 (2412園中) |
マミーズエンジェル新中野保育園認可 東京都中野区本町4丁目30番12号 運営元:株式会社マミーズエンジェル |
||||
合計 1000点851点 |
サービス力 350点312点 |
安心・ 快適性 350点300点 |
要望への 対応力 200点139点 |
組織運営力 100点100点 |
|
35位(40園中)東京都 2059位 (2412園中) |
橋場そらとみどりの保育園大きなおうち認可 東京都中野区中央4丁目18番19号 運営元:社会福祉法人東京児童協会 |
||||
合計 1000点838点 |
サービス力 350点309点 |
安心・ 快適性 350点302点 |
要望への 対応力 200点127点 |
組織運営力 100点100点 |
|
36位(40園中)東京都 2087位 (2412園中) |
中野ひかり保育園認可 東京都中野区上鷺宮4丁目18番8号 運営元:社会福祉法人南光会 |
||||
合計 1000点835点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点319点 |
要望への 対応力 200点140点 |
組織運営力 100点60点 |
|
37位(40園中)東京都 2154位 (2412園中) |
なかよしの森保育園認可 東京都中野区江古田4丁目16番13号 運営元:社会福祉法人森友会 |
||||
合計 1000点829点 |
サービス力 350点309点 |
安心・ 快適性 350点298点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点70点 |
|
38位(40園中)東京都 2202位 (2412園中) |
さくらさくみらい中野(旧・なかのさくらさくほいくえん)認可 東京都中野区上高田2丁目41番6号 運営元:株式会社ブロッサム |
||||
合計 1000点822点 |
サービス力 350点316点 |
安心・ 快適性 350点328点 |
要望への 対応力 200点138点 |
組織運営力 100点40点 |
|
39位(40園中)東京都 2279位 (2412園中) |
アートチャイルドケア中野南台森の保育園認可 東京都中野区南台5丁目15番5号 運営元:アートチャイルドケア株式会社 |
||||
合計 1000点802点 |
サービス力 350点309点 |
安心・ 快適性 350点294点 |
要望への 対応力 200点139点 |
組織運営力 100点60点 |
|
40位(40園中)東京都 2307位 (2412園中) |
太陽の子中野中央保育園認可 東京都中野区中央1丁目13番8号大橋セントラルビル2階 運営元:HITOWAキッズライフ株式会社 |
||||
合計 1000点793点 |
サービス力 350点295点 |
安心・ 快適性 350点286点 |
要望への 対応力 200点132点 |
組織運営力 100点80点 |
(掲載基準、計算方法はこちら)