託児ルーム バンビーノの評価・安全度は?

認可外保育園の安心度、法令遵守度などをチェックしよう!【令和4年度版】

住所:世田谷区梅丘1-20-9 梅ヶ丘プラザ2F
運営元:有限会社バンビーノ

託児ルーム バンビーノは、子どもを預ける認可外保育園として、評価、安全性はどうなっているの? 自治体による立入調査データを基に、保育園の安心度、おすすめ度を5段階で評価しました。多くの保育園がなんらかの指摘事項(改善すべき事項)があるので、保育園選びの際に参考にしたいところです。(保育園まるごとランキング編集部)

託児ルーム バンビーノを5段階で評価

評価 保育園名・住所・運営元
3点
3点立入調査の指摘事項8以下

託児ルーム バンビーノ

154-0022 東京都世田谷区梅丘1-20-9 梅ヶ丘プラザ2F

運営元:有限会社バンビーノ

認可外保育園の格付け(令和4年度版)は、過去4年間の東京都や自治体による立入調査結果をもとに、評価を作成しました。安心、安全な認可外保育園を探す際の参考にしてください。
評価の方法は以下の通りです。

評価基準

★★★★★(5点) 立入調査で指摘なし
★★★★(4点) 立入調査の指摘事項4以下
★★★☆☆(3点) 立入調査の指摘事項8以下
★★☆☆☆(2点) 立入調査の指摘事項9以上
☆☆☆☆(1点) 特別立入調査あり
立入調査なし
※過去4年分の立入調査をもとに評価。評価5、評価4については「認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書」及び「運営状況報告書」が必須とした。 2021年11月時点取得のデータに基づく。掲載基準はこちら

一般立入調査の結果は?(過去4年分)

※一般立入調査は、定期的又は随時行う調査

立入調査
あり
指摘事項の有無
あり(下記参照)
文書による指摘の内容
年月日内容是正状況
2020年10月26日 救命講習を過去3年以内に受講した保育従事者がいないので是正すること。 是正中
2020年10月26日 入所後の児童の健康診断が一部実施されていないので是正すること。 是正済
2020年10月26日 入所児童の基本的な発育チェックを毎月行っていない児童がいるので是正すること。 是正済

特別立入調査の結果は?

※特別立入調査とは、著しく適正を欠いた運営が疑われる場合など行う検査

立入調査
なし
指摘事項の有無
なし
行政処分の有無
なし

●同じエリアの認可外保育園の「評価」一覧はこちら

世田谷区のおすすめ認可外保育園評価一覧

●認可・認証保育園「ランキング」(保護者向け)

「保護者の評判が高い」保育園ランキング(東京・世田谷区 令和7年度)

「保護者の評判が高い」保育園ランキング(東京・23区 令和7年度)

●お役立ち情報

「保育園に行きたくない我が子」を説得するための、コミュニケーション術を紹介!

「認可保育園」より「認証保育園」が優れていた! 保護者の評判や満足度で、両者を徹底比較

子育て世帯が加入・見直しすべき生命保険は?相談窓口、保険代理店も比較

認可保育園に落ちた場合の「認可外保育園」は、無許可運営なの!?  制度の仕組みから、安全な選び方まで紹介

子どもが生まれたら使いたいサービスの記事リンク

●託児ルーム バンビーノの基本情報

認可外保育園名

託児ルーム バンビーノ

区分

ベビー

企業主導型

-

郵便番号

〒154-0022

所在地

東京都世田谷区梅丘1-20-9 梅ヶ丘プラザ2F

電話番号

03-5426-4678

設置者

有限会社バンビーノ

開始時間

8:00

終了時間

19:00

24時間対応

-

定員(人)

17

事業開始年月日

2000年9月1日

運営状況報告の提出

認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書

その他

-

立入調査結果リンク

世田谷区

各自治体へのリンク

世田谷区
バナーエリア

●同じエリアの認可外保育園の「評価」一覧はこちら

世田谷区のおすすめ認可外保育園評価一覧

●認可・認証保育園「ランキング」(保護者向け)

「保護者の評判が高い」保育園ランキング(東京・世田谷区 令和7年度)

「保護者の評判が高い」保育園ランキング(東京・23区 令和7年度)

●お役立ち情報

「保育園に行きたくない我が子」を説得するための、コミュニケーション術を紹介!

「認可保育園」より「認証保育園」が優れていた! 保護者の評判や満足度で、両者を徹底比較

子育て世帯が加入・見直しすべき生命保険は?相談窓口、保険代理店も比較

認可保育園に落ちた場合の「認可外保育園」は、無許可運営なの!?  制度の仕組みから、安全な選び方まで紹介