評判(人気)を、利用者アンケートから点数化
待機児童数、新設保育園情報もチェックしよう!
東京・渋谷区の保育園で、保護者・子供にとって、評判が良くて人気があり、満足度の高い保育園はどこ? こんな疑問に答えるため、「保護者の評判が高い保育園ランキング(渋谷区、平成31年度)」を作成しました。なお、渋谷区は、ここ数年で待機児童対策に取り組んでいるものの待機児童数は増加しているという厳しい状況です。平成31年度はおよそ10園の新設園が予定されているので、合わせてチェックしましょう。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・渋谷区、平成31年度版 保育園一覧)
渋谷区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(19園中)東京都 102位 (2412園中) |
酒井保育室認証 東京都渋谷区笹塚3丁目42番7号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点946点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点199点 |
組織運営力 100点70点 |
|
2位(19園中)東京都 187位 (2412園中) |
神宮前保育園にじ認可 東京都渋谷区神宮前6丁目10番14号 運営元:社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 |
||||
合計 1000点934点 |
サービス力 350点332点 |
安心・ 快適性 350点337点 |
要望への 対応力 200点185点 |
組織運営力 100点80点 |
|
3位(19園中)東京都 249位 (2412園中) |
パレット保育園・初台認証 東京都渋谷区代々木4丁目31番地4号キャッスル新宿2階 運営元:株式会社理究 |
||||
合計 1000点930点 |
サービス力 350点343点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点165点 |
組織運営力 100点90点 |
|
4位(19園中)東京都 274位 (2412園中) |
キッズハーモニー・NEWoMan認可 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番55号 運営元:株式会社パソナフォスター |
||||
合計 1000点928点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点342点 |
要望への 対応力 200点145点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(19園中)東京都 311位 (2412園中) |
ベネッセ美竹の丘保育園認可 東京都渋谷区渋谷1丁目18番9号 運営元:株式会社ベネッセスタイルケア |
||||
合計 1000点926点 |
サービス力 350点334点 |
安心・ 快適性 350点331点 |
要望への 対応力 200点161点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(19園中)東京都 334位 (2412園中) |
ピュア・テンプ代々木上原認証 東京都渋谷区上原1丁目38番10号 運営元:テンプスタッフ株式会社 |
||||
合計 1000点925点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点338点 |
要望への 対応力 200点152点 |
組織運営力 100点100点 |
|
7位(19園中)東京都 474位 (2412園中) |
さくら上宮保育園認可 東京都渋谷区桜丘町23番21号渋谷区文化総合センター大和田ロビー階 運営元:社会福祉法人上宮会 |
||||
合計 1000点918点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点161点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(19園中)東京都 475位 (2412園中) |
保育園うさぎとかめ認可 東京都渋谷区笹塚2丁目31番8号 運営元:社会福祉法人中都 |
||||
合計 1000点918点 |
サービス力 350点334点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点157点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(19園中)東京都 717位 (2412園中) |
エンゼル・ルーム認証 東京都渋谷区広尾5丁目8番2号渋谷区立広尾子育てセンター3階 運営元:個人 |
||||
合計 1000点908点 |
サービス力 350点319点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点185点 |
組織運営力 100点70点 |
|
10位(19園中)東京都 803位 (2412園中) |
鳩の森保育園認可 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目28番8号 運営元:社会福祉法人代々木鳩の会 |
||||
合計 1000点904点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点328点 |
要望への 対応力 200点140点 |
組織運営力 100点100点 |
「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・渋谷区、平成31年度)」は、東京都が発表している保育園の「第三者評価」を元に、認可保育園、認証保育園を評価したものです。第三者評価では、実際にそれぞれの保育園を利用している保護者に、「サービスへの満足度」、「安心・安全性」、「要望・不満への対応力」についてアンケートを行なっており、その結果を点数化して、他の保育園と比較しました。また、第三者評価機関は保育園の運営体制が適正かどうかも評価しており、こちらも点数化しました。約7割の認可・認証保育園をカバーしています(掲載基準、計算方法はこちら)。
昨年の待機児童は151人
4月には2施設の認可保育園を新設
まずは渋谷区の保育園の概況、待機児童数、新設保育園の状況を見てみましょう。
平成31年4月から、渋谷区の認可保育園、認定こども園、区立幼保一体化施設、小規模保育の利用を考えている場合は、渋谷区に申し込みます。平成30年は、11月30日が一次選考の締め切りです。募集要項はこちらです。
渋谷区は保育園激戦区の一つで、待機児童数が非常に多い自治体として知られています。待機児童ゼロを目指して、ここ数年、保育施設の増設や定員拡大などの対策を行っていますが、平成30年度の待機児童は、いまだ150人を超えています。
渋谷区の保育園待機児童数
平成26年度=120人
平成27年度=252人
平成28年度=315人
平成29年度=266人
平成30年度=151人
※参考:東京都 保育サービスの状況 市区町村別の状況(平成26年~平成30年)
中でも、とくに深刻なのが4月の入園のようです。
昨年の、0歳児、1歳児クラスで、倍率の高かった保育園は下記の通りです。
・0歳児クラス
ぶれあ保育園・上原(小規模保育園) 23.00倍
グローバルキッズ幡ヶ谷園(私立保育園) 18.50倍
聖ヨゼフ保育園西原(私立保育園) 16.33倍
・1歳児クラス
ベネッセ美竹の丘保育園(私立保育園) 45.00倍
代々木至誠こども(私立認定保育園) 42.00倍
元代々木保育園(区立保育園) 25.33倍
※参考:平成30年4月1日保育所利用申込み(一次) 申込・内定状況一覧
人気の保育園では45倍を超えていることから、希望の保育園に預けるのはかなり難しいといえるでしょう。
認可保育園に入れない場合は、「認可外保育園」(認証保育園、私立保育室など)を探すことになりますが、こちらは各保育園に直接申し込みます。申し込みに事前見学が必要だったり、認可保育園より早い締め切りの園もあったりしますので、早めに調べて対策を練っておくことをおすすめします。
なお、渋谷区では、認証保育園や私立保育室に預ける場合、世帯の所得に関わらず、定額助成(認証保育園:25,000円/月、私立保育室:10,000円/月)または、差額助成を行ってくれます。差額助成は、認可保育園に入った場合の保育料より高かった場合、その差額を区が補助してくれるので、認可保育園とほとんど変わらない保育料で利用できることもあるようです。
また、保育園に子供を預けるためには、既存の保育園だけでなく、新規の保育園の情報も集めておきたいところです。渋谷区では、平成30年10月に定員108名の渋谷東しぜんの国こども園(認定こども園)を新設しました。さらに平成31年4月には2施設の認可保育園が新設され、平成31年4月の時点でおよそ160人の定員が増える予定になっています。また、同年7月以降も新設の保育園が決まっているので、チェックしておくといいでしょう。
渋谷区の新設予定の保育園(平成31年度)
・平成31年4月、さくらさくみらい笹塚(笹塚1-32、80人、0~5 歳)
・平成31年4月、美希保育園北参道(千駄ヶ谷3-21、80人、1~5 歳)
・平成31年7月、(仮称)恵比寿一丁目小規模保育施設(恵比寿1-34,35、19人程度、0~2歳)
・平成31年10月以降、(仮称)千駄ケ谷五丁目保育施設(千駄ケ谷5-27、60人程度、1~5歳)
・平成31年10月以降、(仮称)初台二丁目保育施設(初台2-19、70人程度、1~5歳)
・平成31年10月以降、(仮称)笹塚二丁目保育施設(笹塚2-34-12、120人程度、0~5歳)
出所:渋谷区「今後開園予定の保育施設一覧」
渋谷区1位は「酒井保育室」
笹塚で50年以上続く小規模保育園
では、既存の保育園の評判はどうなっているでしょうか。「保護者の評判が高い保育園ランキング」の上位を見ていきましょう。
渋谷区の満足度ランキングの1位は、京王線笹塚駅から徒歩10分の場所にある「酒井保育室」(認証保育園)でした。生後57日から2歳児を預かる定員23名の小規模保育園です。「よく食べ、よく遊ぶ、元気な子」をモットーに、笹塚で50年以上も続いています。
第三者評価の利用者(保護者)アンケートでは、「子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係があるか」という質問に対して、保護者全員が「はい」と答えています。保護者の自由意見には、「親身になって話を聞き、アドバイスをくれる」「連絡帳に悩みを書くとアドバイスをもらえる」(共に酒井保育室の保護者コメント)とありました。さらに、連絡ノートについては、第三者評価機関からも「日々の保育の内容は連絡ノートに記載し、時には子どもの遊んでいる姿の写真も貼り、子どもの様子が保護者に写真を通してより分かりやすく伝えている」と高く評価されています。毎日の子供の様子が詳細にわかるのは、保護者にとって有難いものですね。
また、「近隣に畑を借りて、1、2歳児合同で作物を植え栽培し収穫をしている」(第三者評価機関のコメント)とあるように、子供が食に興味を持つための取り組みにも力を入れ、食事についても「いつも美味しそうな食事」「毎日栄養のある食事を用意してくれる」(保護者のコメント)と高評価でした。
他に、手作りのおもちゃ、布おむつの使用、離乳食に力を入れるなど、長年培った温かみある保育が、高評価につながっているといえるでしょう。
渋谷区2位は「神宮前保育園にじ」
一人一人に向き合った保育が高評価
渋谷区ランキング2位は、「神宮前保育園にじ」(認可保育園)でした。運営しているのは、渋谷区に6つの認定保育園・認定こども園を手掛ける社会福祉法人 渋谷区社会福祉事業団です。1歳児から5歳児までを預かっており、定員は46人です。
保護者のコメントとしては、「各家庭で方針はあると思うが、伝えた方針を守ってくれるので助かる」「少しの赤みでも冷やしてくれるので治りが早くて助かる」「子ども一人ひとりに話を聞いて対応してくれ、怒ることなく正確な指導をしていると思う」(保護者のコメント)など、一人一人に向き合った丁寧な保育に、満足している声がたくさん見られました。
また、JR山手線・原宿駅から徒歩10分と、都会のど真ん中にありながらも、「保育所の生活で身近な自然や社会と十分関わっているか」の問いに対して、29名の利用者のうち26名が「はい」と回答しています。「近くに大きな公園があるのでのびのびと遊ばせてもらっている」(保護者コメント)、「地域住民や店舗の従業員等から散歩や戸外活動時に、挨拶や声かけがある等、日常的な交流につながってきている」(第三者評価機関のコメント)とあり、日々自然に触れ、地域との関わりも大切にしている保育も好評を得ているのがわかりますね。
「ベネッセ美竹の丘保育園」は5位にランクイン
渋谷区内で唯一、休日保育を実施
前述した平成30年4月の入園倍率が高かった「ベネッセ美竹の丘保育園」(認可保育園)は5位にランクイン。生後57日から就学前までの64名の子供を預かり、月曜から土曜日は7時30分から21時30分まで、日曜・祝日も8時30分から19時30分まで開園しています。
利用者アンケートには、保護者のコメントとして、「毎朝の登園時でのお迎え予定やその後の電話での変更など、柔軟に対応してもらい助かっている」とあります。第三者評価期間のコメントとしては、「年末年始を除く休日保育を区内で唯一の実施園として提供するなど、保護者の就労支援に積極的に取り組んでいる」という声もありました。働く保護者のことを考慮した姿勢や取り組みが、高い評価につながっているのがわかります。
近年は、園庭のない保育園も増えていますが、「きれいな施設で広い園庭にきれいな砂場があり、おいしそうな食事・保育時間の柔軟さ・イベントの多さ・職員の人柄・安全対策などがすぐれている」(保護者コメント)とあるように、ベネッセ美竹の丘保育園は渋谷駅から徒歩7分の場所にありながら園庭を設け、野菜なども育てています。子供たちがのびのびと育つような環境や取り組みも評価につながっているといえるでしょう。
実際に保育園を見学することが鉄則!
このサイトで、見学ポイントを確認しておこう
改めて、渋谷区のランキングを振り返ると、上位3保育園中、認証保育園が2園ありました。認証保育園は、長時間の延長保育に対応したり、食育を考えたメニューを取り入れるなどサービス面で優れていたり、一人ひとりの子どもへの手厚い対応、親と職員との信頼関係構築ができている園も多く、点数に差が出たようでした。
保育園の状況を知りたいのであれば、まずはその保育園に自ら足を運んで見学するのが鉄則です。しかし、その際にどんな評判があり、何をポイントに見学し、質問すればいいかを知るため、この記事の下部に掲載している「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・渋谷区、平成31年度)」や個別の保育園評価ページを参考にしましょう。より詳しい状況を知りたいのであれば、各保育園の「第三者評価」も見ましょう(個別の保育園ページにリンクを設置しています)。
以下は、「保護者の評判が高い保育園ランキング(渋谷区、平成31年度)」(保育園一覧)です。ぜひ、参考にしてください。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・渋谷区、平成31年度版 保育園一覧)
渋谷区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(19園中)東京都 102位 (2412園中) |
酒井保育室認証 東京都渋谷区笹塚3丁目42番7号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点946点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点199点 |
組織運営力 100点70点 |
|
2位(19園中)東京都 187位 (2412園中) |
神宮前保育園にじ認可 東京都渋谷区神宮前6丁目10番14号 運営元:社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 |
||||
合計 1000点934点 |
サービス力 350点332点 |
安心・ 快適性 350点337点 |
要望への 対応力 200点185点 |
組織運営力 100点80点 |
|
3位(19園中)東京都 249位 (2412園中) |
パレット保育園・初台認証 東京都渋谷区代々木4丁目31番地4号キャッスル新宿2階 運営元:株式会社理究 |
||||
合計 1000点930点 |
サービス力 350点343点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点165点 |
組織運営力 100点90点 |
|
4位(19園中)東京都 274位 (2412園中) |
キッズハーモニー・NEWoMan認可 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番55号 運営元:株式会社パソナフォスター |
||||
合計 1000点928点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点342点 |
要望への 対応力 200点145点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(19園中)東京都 311位 (2412園中) |
ベネッセ美竹の丘保育園認可 東京都渋谷区渋谷1丁目18番9号 運営元:株式会社ベネッセスタイルケア |
||||
合計 1000点926点 |
サービス力 350点334点 |
安心・ 快適性 350点331点 |
要望への 対応力 200点161点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(19園中)東京都 334位 (2412園中) |
ピュア・テンプ代々木上原認証 東京都渋谷区上原1丁目38番10号 運営元:テンプスタッフ株式会社 |
||||
合計 1000点925点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点338点 |
要望への 対応力 200点152点 |
組織運営力 100点100点 |
|
7位(19園中)東京都 474位 (2412園中) |
さくら上宮保育園認可 東京都渋谷区桜丘町23番21号渋谷区文化総合センター大和田ロビー階 運営元:社会福祉法人上宮会 |
||||
合計 1000点918点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点161点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(19園中)東京都 475位 (2412園中) |
保育園うさぎとかめ認可 東京都渋谷区笹塚2丁目31番8号 運営元:社会福祉法人中都 |
||||
合計 1000点918点 |
サービス力 350点334点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点157点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(19園中)東京都 717位 (2412園中) |
エンゼル・ルーム認証 東京都渋谷区広尾5丁目8番2号渋谷区立広尾子育てセンター3階 運営元:個人 |
||||
合計 1000点908点 |
サービス力 350点319点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点185点 |
組織運営力 100点70点 |
|
10位(19園中)東京都 803位 (2412園中) |
鳩の森保育園認可 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目28番8号 運営元:社会福祉法人代々木鳩の会 |
||||
合計 1000点904点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点328点 |
要望への 対応力 200点140点 |
組織運営力 100点100点 |
|
11位(19園中)東京都 867位 (2412園中) |
聖ヨゼフ保育園認可 東京都渋谷区代々木5丁目16番4号 運営元:社会福祉法人聖母の会 |
||||
合計 1000点901点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点335点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点60点 |
|
12位(19園中)東京都 1073位 (2412園中) |
西原保育園ゆめ認可 東京都渋谷区西原1丁目22番20号 運営元:社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 |
||||
合計 1000点894点 |
サービス力 350点322点 |
安心・ 快適性 350点326点 |
要望への 対応力 200点145点 |
組織運営力 100点100点 |
|
13位(19園中)東京都 1124位 (2412園中) |
渋谷もりのこ保育園神南認可 東京都渋谷区宇田川町38番4号 運営元:株式会社こどもの森 |
||||
合計 1000点892点 |
サービス力 350点333点 |
安心・ 快適性 350点324点 |
要望への 対応力 200点136点 |
組織運営力 100点100点 |
|
14位(19園中)東京都 1256位 (2412園中) |
広尾上宮保育園認可 東京都渋谷区広尾4丁目1番1号 運営元:社会福祉法人上宮会 |
||||
合計 1000点886点 |
サービス力 350点304点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点149点 |
組織運営力 100点100点 |
|
15位(19園中)東京都 1462位 (2412園中) |
西原りとるぱんぷきんず認可 東京都渋谷区西原2丁目46番4号 運営元:社会福祉法人清香会 |
||||
合計 1000点878点 |
サービス力 350点318点 |
安心・ 快適性 350点314点 |
要望への 対応力 200点146点 |
組織運営力 100点100点 |
|
16位(19園中)東京都 1859位 (2412園中) |
フジキ保育室認証 東京都渋谷区笹塚2丁目29番4号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点856点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点331点 |
要望への 対応力 200点167点 |
組織運営力 100点20点 |
|
17位(19園中)東京都 1983位 (2412園中) |
本町きらきらこども園認可 東京都渋谷区本町3丁目38番10号 運営元:社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団 |
||||
合計 1000点846点 |
サービス力 350点296点 |
安心・ 快適性 350点312点 |
要望への 対応力 200点158点 |
組織運営力 100点80点 |
|
18位(19園中)東京都 2092位 (2412園中) |
聖ヨゼフ保育園西原認可 東京都渋谷区西原1丁目47番2号 運営元:社会福祉法人聖母の会 |
||||
合計 1000点835点 |
サービス力 350点321点 |
安心・ 快適性 350点316点 |
要望への 対応力 200点149点 |
組織運営力 100点50点 |
|
19位(19園中)東京都 2166位 (2412園中) |
なでしこ保育園認証 東京都渋谷区元代々木町24番1号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点827点 |
サービス力 350点330点 |
安心・ 快適性 350点330点 |
要望への 対応力 200点166点 |
組織運営力 100点0点 |