評判、安心度、要望対応力を、利用者アンケートから点数化!
東京・荒川区の保育園で、保護者・子供にとって、本当に満足度の高く、評判のいい保育園はどこ? こんな疑問に答えるため、「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、平成30年度、保育園一覧)」を作成しました。荒川区は、40園のランキング中、34園が認可保育園。上位には区立の認可保育園もランクインし、認可保育園の評価に注目したい区です。ぜひ保育園選びで、このランキングを活用してみてください。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京k・荒川区、平成30年度、 1−10位)
荒川区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(40園中)東京都 66位 (2141園中) |
南千住駅前保育所(おひさま保育園)認可 荒川区南千住4丁目3番2号 運営元:公益財団法人鉄道弘済会 |
||||
合計 1000点951点 |
サービス力 350点339点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点100点 |
|
2位(40園中)東京都 155位 (2141園中) |
ぽけっとランド南千住認証 荒川区南千住5丁目29番10号 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点936点 |
サービス力 350点332点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点177点 |
組織運営力 100点100点 |
|
3位(40園中)東京都 190位 (2141園中) |
荒川区立上尾久保育園認可 荒川区西尾久8丁目10番12号都営西尾久8丁目アパート 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点933点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点183点 |
組織運営力 100点100点 |
|
4位(40園中)東京都 332位 (2141園中) |
荒川区立西尾久みどり保育園認可 荒川区西尾久4丁目6番19号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点923点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点329点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(40園中)東京都 374位 (2141園中) |
なかよし保育園認証 荒川区東日暮里1丁目6番9号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点921点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(40園中)東京都 378位 (2141園中) |
しおいり保育室認可 荒川区南千住8丁目2番3号 運営元:社会福祉法人三樹会 |
||||
合計 1000点921点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点100点 |
|
7位(40園中)東京都 445位 (2141園中) |
荒川区立ひぐらし保育園認可 荒川区西日暮里5丁目35番9号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点917点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(40園中)東京都 449位 (2141園中) |
荒川区立西尾久保育園認可 荒川区西尾久5丁目3番17号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点917点 |
サービス力 350点323点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点166点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(40園中)東京都 523位 (2141園中) |
キッズガーデン保育園認証 荒川区東日暮里3丁目9番21号ライフ&シニアハウス 運営元:有限会社キッズガーデン |
||||
合計 1000点914点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点156点 |
組織運営力 100点100点 |
|
10位(40園中)東京都 576位 (2141園中) |
荒川区立南千住さくら保育園認可 荒川区南千住4丁目9番4号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点911点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点315点 |
要望への 対応力 200点179点 |
組織運営力 100点100点 |
「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、平成30年度、保育園一覧)」はこちら
「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、平成30年度)」は、東京都が発表している保育園の「第三者評価」を元に、認可保育園、認証保育園を評価したものです。第三者評価では、実際にそれぞれの保育園を使っている保護者に、「サービスへの満足度」、「安心・安全性」、「要望・不満への対応力」などについてアンケートを行なっており、その結果を点数化して、他の保育園と比較できるようにしました。また、第三者評価機関は運営体制が適正かどうかなどもチェックしており、こちらも点数として加点しました。約7割の認可・認証保育園をカバーしています(掲載基準、計算方法はこちら)。
荒川区1位は「南千住駅前保育所(おひさま保育園)」
保護者に対する温かい視点が信頼関係の土台
荒川区のランキング1位は、「南千住駅前保育所(おひさま保育園)」(認可保育園)でした。0から5歳児まで預かる定員48人の小規模保育園で、2011年に開設。駅からすぐの立地で、3階建ての園舎の屋上に屋外遊戯室があります。保育内容に派手なパフォーマンスは見受けられませんが、異年齢保育、食育、地域との交流などを通して、丁寧に子どもたちの育ちを見守っていることが伺えます。経営は、福祉事業を手掛ける公益財団法人鉄道弘済会で、日本全国で保育所を運営しています。
第三者評価の利用者アンケートを見ても、総合的な感想として「大変満足」が65.5%、「満足」が31.0%と、96.5%の人が満足と感じている保育園です。
「子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係はあるか」という問いに対して、「はい」という回答が100.0%と、保護者との信頼関係が非常に強く築かれている保育園であることが分かります。保護者のコメントでも「いつも子どもの成長に寄り添って、丁寧に対応してくださり、ほんとうにありがたく思っています。また、子ども一番だけでなく、保護者へのやさしい心遣いに何度助けられたことかと思います。子どもが大切という気持ちは親が心底思っているので、逆に子どもの方ではなく、親に対して言葉がけしてくださると、涙が出るほど救われる思いになります」「朝や夕方も職員の数が多く、ちゃんと見てもらっているという安心感がある」(以上、南千住駅前保育所の保護者のコメントより)など、保護者の安心感、感謝の気持ちが見て取れます。
食育にも力を入れており、「提供される食事は、子どもの状況に配慮されているか」との問いに対して、「はい」が96.6%と高い比率を占めています。「食育に積極的なこともありがたく、先日の鮭の解体の時も子どもはいろいろ感じとったようで、食べ物の感謝について教えてくれました」(南千住駅前保育所の保護者のコメントより)と、園の食育を上手に家庭でも生かせる様子が伺えます。
また、月単位の延長保育だけでなく、急な残業などでお迎えが遅れる場合に利用できる「延長スポット」もあるのが、働く親にとってはありがたいですね。「保育時間の変更は、保護者の状況に柔軟に対応されているか」という問いに関しても、「はい」が89.7%と高く、保護者のコメントでも「忙しい時期に突発で延長させて頂いていますが、いつも快く受け入れてくださいます。続くと『最近忙しいみたいですね』と心配してくれます」(南千住駅前保育所の保護者のコメントより)とあり、保護者に寄り添ってくれる園の様子が分かります。
荒川区の4位は区営の「区立西尾久みどり保育園」
緑豊かな園庭環境を生かした保育が魅力
荒川区のランキングの4位は、「荒川区立西尾久みどり保育園」(認可保育園)です。荒川区が運営する区立認可保育園としてはトップです。定員は1歳から5歳児までの合計74人。都営住宅の1階に入っており、隣には地域のコミュニティの場であるふれあい館があり、高齢者や障害者との交流や、地域の親子や近隣の保育所に園庭を開放したり、地域の特性を生かした交流も行われているようです。
園庭が広いのが魅力で、「『魅力ある園庭の環境作り』をテーマとして取り入れ、プロジェクトを結成して特に力を入れている」(区立西尾久みどり保育園に対する第三者評価機関のコメント)など、園庭環境を生かした保育を行っています。利用者アンケートでも、「園庭が広く、自由な発想で遊ぶことができている。公園よりも安全できれいなところが良い」(区立西尾久みどり保育園の保護者のコメントより)と、園庭環境は保護者からも好評を得ています。
利用者アンケートでは、「提供される食事は、子どもの状況に配慮されているか」の設問に対する「はい」の回答は100.0%となりました。また、「施設内の清掃、整理整頓は行き届いているか」、「病気やけがをした際の職員の対応は信頼できるか」、「子どもの気持ちを尊重した対応がされているか」の問いに対して、いずれも「はい」の回答が9割以上と高い比率を占めていました。
「子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係があるか」に対する「はい」の回答は87.3%、「保護者の考えを聞く姿勢があるか」に対する「はい」の回答は89.1%とどちらも高い評価で、保護者と職員のコミュニケーションが円滑に図られている様子が伺えます。
区立認可保育園はすべて同じではない
それぞれの特徴を見極めて
荒川区は、区営の保育園も第三者評価を受けています。荒川区では4位の「荒川区立西尾久みどり保育園」の他、区営の認可保育園が7位と8位の上位に入っていますが、下は33位と、順位にバラつきがあります。今回、荒川区の区営の保育園は13園ありますが、区立であっても評価に差があり、サービスの質は均一ではありません。区営の場合は、せっかく高い評価の保育園であっても、職員の異動による配置換えで定期的に人が入れ替わるのが少し残念ではあります。
荒川区の8位の「荒川区立西尾久保育園」(認可保育園)では、「担任の先生など、些細なことでも子どもの変化に気づいたことをお話してくださるので、子どもをよく見てくれていると感じる」、「一人ひとりの園児を担任だけではなく、園長・他クラスの先生方までよく見てくれていると思います」、「子ども達ができるようになったことを一緒になって喜んでくれたりするので、保護者としてはとてもうれしく思います。話も真剣に聞いてくれるので、とても信頼のできるよい先生方だと思います」、「本当はこうしなきゃいけない、という決まりがあっても、子どものコンディションによって『今日は○○でいいから大丈夫だよ』と柔軟に対応してくれます」(荒川区立西尾久保育園の保護者のコメントより)など、職員の子どもへの眼差しや対応について感謝のコメントが多くあり、保護者と信頼関係があることが高い評価につながったのでしょう。
一方、区立保育園の中では最下位の33位「荒川区立西日暮里保育園」(認可保育園)は、「保育士は忙しそうで、なかなかゆっくり相談できる時間がないように感じている」、「伝えてみたが変わらなかった。伝えても無駄、伝えるだけ損と思った」、「友だちによく噛まれるのですが、噛んだ園児の親にそのことをきちんと伝えているのか不安。誰に噛まれたのかわからないままなので不安です」、「何度か希望や困ったことを伝えたことがあるが、クレームか文句と受け取ってしまう先生がいる」(荒川区立西日暮里保育園の保護者のコメントより)など、職員に対する不満や不安の声が多く寄せられていました。職員によって対応が違うなど、職員の質にバラつきがあることも見て取れます。改善が望まれる点として、「各クラス等を預かる現場職員と、園長を始めとする幹部職員との潤滑な意見交換体制の維持継続も望まれる」(荒川区西日暮里保育園の第三者評価機関によるコメント)との指摘もありますので、職員同士の密なコミュニケーションが実現されれば、評価も向上するかもしれませんね。
荒川区全体の特徴として
圧倒的に認可園が多い
今回のランキングでは、荒川区は40の保育園が登場していますが、その中でも認可保育園が34園と、かなり認可保育園の多い区です。加えて、ここ数年でできた新しい保育園というよりも、古くから設立された認可保育園が多く、歴史と実績の積み重ねがそれぞれの保育によく表れていると言えそうです。
保育園の状況を知りたいのであれば、まずはその保育園に自ら足を運んで見学するのが鉄則です。しかし、その際にどんな評判があり、何をポイントに見学し、質問すればいいかを知るためにも、この記事の下部に掲載している保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、平成30年度、保育園一覧)が参考になります。また、より詳しい状況を知りたいのであれば、東京都の第三者評価のサイトから、対象の保育園の情報を検索するといいでしょう。
荒川区は23区中、12番目と真ん中ぐらいの評価
保育のサービスの質は一定以上担保
なお、荒川区の平均点は887.7点で、23区内では12番目となりました。全体の平均点が882点であるところから見ると、荒川区の40園中、平均点以上の保育園が24園あり、悪くない結果と言えるでしょう。800点以下の園がないことからも、突出して悪い評価の園もなく、一定の保育の質は保たれているとも言えそうです。
荒川区の待機児童数(東京都発表)は、2016年4月の164人から、平成30年度4月は181人に増えてしまいました。荒川区では平成30年度に、新たに認可保育園を区立、私立合わせて8園開所する予定でいますが(荒川区HPより)、保活(ホカツ)に取り組まないと、保育園に入れない状況に変わりはありません。
平成30年4月入園希望の場合、認可保育園・認定こども園(長時間)等の申込みについては、平成29年12月5日が申し込みの締め切りです。なお、区役所窓口の混雑緩和のため、今年度から窓口での受付けに加えて、郵送による受付けを開始しています。
認可穂意見には入れないのであれば、認証保育園などを検討することになります。認証保育園は、各保育園に応募しますが、募集の仕方は各保育園によって違うので、早めに情報を収集するのがおすすめです。みなさん、保活を頑張ってくださいね。
以下は、「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、平成30年度、保育園一覧)」です。ぜひ、参考にしてください。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・荒川区、平成30年度、保育園一覧)
荒川区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(40園中)東京都 66位 (2141園中) |
南千住駅前保育所(おひさま保育園)認可 荒川区南千住4丁目3番2号 運営元:公益財団法人鉄道弘済会 |
||||
合計 1000点951点 |
サービス力 350点339点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点100点 |
|
2位(40園中)東京都 155位 (2141園中) |
ぽけっとランド南千住認証 荒川区南千住5丁目29番10号 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点936点 |
サービス力 350点332点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点177点 |
組織運営力 100点100点 |
|
3位(40園中)東京都 190位 (2141園中) |
荒川区立上尾久保育園認可 荒川区西尾久8丁目10番12号都営西尾久8丁目アパート 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点933点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点183点 |
組織運営力 100点100点 |
|
4位(40園中)東京都 332位 (2141園中) |
荒川区立西尾久みどり保育園認可 荒川区西尾久4丁目6番19号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点923点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点329点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(40園中)東京都 374位 (2141園中) |
なかよし保育園認証 荒川区東日暮里1丁目6番9号 運営元:個人 |
||||
合計 1000点921点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(40園中)東京都 378位 (2141園中) |
しおいり保育室認可 荒川区南千住8丁目2番3号 運営元:社会福祉法人三樹会 |
||||
合計 1000点921点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点100点 |
|
7位(40園中)東京都 445位 (2141園中) |
荒川区立ひぐらし保育園認可 荒川区西日暮里5丁目35番9号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点917点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(40園中)東京都 449位 (2141園中) |
荒川区立西尾久保育園認可 荒川区西尾久5丁目3番17号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点917点 |
サービス力 350点323点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点166点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(40園中)東京都 523位 (2141園中) |
キッズガーデン保育園認証 荒川区東日暮里3丁目9番21号ライフ&シニアハウス 運営元:有限会社キッズガーデン |
||||
合計 1000点914点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点156点 |
組織運営力 100点100点 |
|
10位(40園中)東京都 576位 (2141園中) |
荒川区立南千住さくら保育園認可 荒川区南千住4丁目9番4号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点911点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点315点 |
要望への 対応力 200点179点 |
組織運営力 100点100点 |
荒川区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
11位(40園中)東京都 583位 (2141園中) |
荒川区立荒川保育園認可 荒川区荒川5丁目50番15号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点911点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点325点 |
要望への 対応力 200点168点 |
組織運営力 100点100点 |
|
12位(40園中)東京都 645位 (2141園中) |
荒川区立荒川さつき保育園認可 荒川区荒川8丁目25番4号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点908点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点318点 |
要望への 対応力 200点173点 |
組織運営力 100点100点 |
|
13位(40園中)東京都 702位 (2141園中) |
荒川区立小台橋保育園認可 荒川区西尾久6丁目9番7号 運営元:社会福祉法人教信精舎 |
||||
合計 1000点905点 |
サービス力 350点321点 |
安心・ 快適性 350点314点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
14位(40園中)東京都 710位 (2141園中) |
グローバルキッズ東日暮里園認可 荒川区東日暮里5丁目16番3号リーデンスタワー1階、2階 運営元:株式会社グローバルキッズ |
||||
合計 1000点904点 |
サービス力 350点327点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点90点 |
|
15位(40園中)東京都 714位 (2141園中) |
夕やけこやけ保育園認可 荒川区東日暮里3丁目11番19号 運営元:社会福祉法人教信精舎 |
||||
合計 1000点904点 |
サービス力 350点314点 |
安心・ 快適性 350点319点 |
要望への 対応力 200点171点 |
組織運営力 100点100点 |
|
16位(40園中)東京都 715位 (2141園中) |
荒川区立東日暮里保育園認可 荒川区東日暮里6丁目28番15号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点904点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点166点 |
組織運営力 100点100点 |
|
17位(40園中)東京都 785位 (2141園中) |
上智厚生館保育園認可 荒川区町屋4丁目9番10号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点900点 |
サービス力 350点325点 |
安心・ 快適性 350点324点 |
要望への 対応力 200点152点 |
組織運営力 100点100点 |
|
18位(40園中)東京都 794位 (2141園中) |
荒川区立東尾久保育園認可 荒川区東尾久2丁目28番3号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点900点 |
サービス力 350点315点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点100点 |
|
19位(40園中)東京都 832位 (2141園中) |
はなみずき保育園認可 荒川区南千住8丁目5番5号 運営元:株式会社こどもの森 |
||||
合計 1000点899点 |
サービス力 350点323点 |
安心・ 快適性 350点307点 |
要望への 対応力 200点168点 |
組織運営力 100点100点 |
|
20位(40園中)東京都 881位 (2141園中) |
ドン・ボスコ保育園認可 荒川区荒川3丁目11番1号 運営元:社会福祉法人ドン・ボスコ学院 |
||||
合計 1000点897点 |
サービス力 350点312点 |
安心・ 快適性 350点325点 |
要望への 対応力 200点159点 |
組織運営力 100点100点 |
|
21位(40園中)東京都 916位 (2141園中) |
ぽけっとランド南千住瑞光保育園認可 荒川区南千住7丁目30番1号 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点895点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点312点 |
要望への 対応力 200点157点 |
組織運営力 100点100点 |
|
22位(40園中)東京都 1098位 (2141園中) |
至誠会第二保育園認可 荒川区東尾久8丁目45番31号 運営元:社会福祉法人至誠会 |
||||
合計 1000点888点 |
サービス力 350点320点 |
安心・ 快適性 350点311点 |
要望への 対応力 200点156点 |
組織運営力 100点100点 |
|
23位(40園中)東京都 1176位 (2141園中) |
うぃず東日暮里保育園認可 荒川区東日暮里4丁目11番6号 運営元:株式会社WITH |
||||
合計 1000点884点 |
サービス力 350点318点 |
安心・ 快適性 350点311点 |
要望への 対応力 200点156点 |
組織運営力 100点100点 |
|
24位(40園中)東京都 1190位 (2141園中) |
荒川区立汐入とちのき保育園認可 荒川区南千住8丁目3番3号 運営元:社会福祉法人東京都福祉事業協会 |
||||
合計 1000点884点 |
サービス力 350点316点 |
安心・ 快適性 350点312点 |
要望への 対応力 200点165点 |
組織運営力 100点90点 |
|
25位(40園中)東京都 1349位 (2141園中) |
荒川区立三河島保育園認可 荒川区荒川3丁目54番1号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点875点 |
サービス力 350点300点 |
安心・ 快適性 350点311点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点100点 |
|
26位(40園中)東京都 1355位 (2141園中) |
太陽の子わかば保育園認証 荒川区南千住5丁目44番16号ライオンズマンション南千住103号室 運営元:長谷川キッズライフ株式会社 |
||||
合計 1000点875点 |
サービス力 350点332点 |
安心・ 快適性 350点337点 |
要望への 対応力 200点167点 |
組織運営力 100点40点 |
|
27位(40園中)東京都 1391位 (2141園中) |
荒川区立第二東日暮里保育園認可 荒川区東日暮里1丁目17番21号101号室 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点873点 |
サービス力 350点301点 |
安心・ 快適性 350点308点 |
要望への 対応力 200点165点 |
組織運営力 100点100点 |
|
28位(40園中)東京都 1454位 (2141園中) |
荒川区立第二南千住保育園認可 荒川区南千住2丁目21番6号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点868点 |
サービス力 350点302点 |
安心・ 快適性 350点301点 |
要望への 対応力 200点165点 |
組織運営力 100点100点 |
|
29位(40園中)東京都 1460位 (2141園中) |
荒川区立熊野前保育園認可 荒川区東尾久8丁目23番9号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点868点 |
サービス力 350点313点 |
安心・ 快適性 350点307点 |
要望への 対応力 200点149点 |
組織運営力 100点100点 |
|
30位(40園中)東京都 1522位 (2141園中) |
荒川区立原保育園認可 荒川区町屋5丁目11番16号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点865点 |
サービス力 350点314点 |
安心・ 快適性 350点301点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
31位(40園中)東京都 1543位 (2141園中) |
南千住保育園認可 荒川区南千住6丁目35番3号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点864点 |
サービス力 350点307点 |
安心・ 快適性 350点303点 |
要望への 対応力 200点154点 |
組織運営力 100点100点 |
|
32位(40園中)東京都 1574位 (2141園中) |
尾久隣保館保育園認可 荒川区町屋6丁目28番11号 運営元:社会福祉法人東京都福祉事業協会 |
||||
合計 1000点862点 |
サービス力 350点314点 |
安心・ 快適性 350点307点 |
要望への 対応力 200点141点 |
組織運営力 100点100点 |
|
33位(40園中)東京都 1575位 (2141園中) |
荒川区立西日暮里保育園認可 荒川区西日暮里6丁目25番3号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点862点 |
サービス力 350点307点 |
安心・ 快適性 350点306点 |
要望への 対応力 200点149点 |
組織運営力 100点100点 |
|
34位(40園中)東京都 1605位 (2141園中) |
仁風保育園認可 荒川区荒川2丁目41番1号 運営元:社会福祉法人仁風会館 |
||||
合計 1000点860点 |
サービス力 350点310点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点128点 |
組織運営力 100点100点 |
|
35位(40園中)東京都 1638位 (2141園中) |
にじの樹保育園認可 荒川区南千住8丁目5番2号 運営元:社会福祉法人三樹会 |
||||
合計 1000点858点 |
サービス力 350点313点 |
安心・ 快適性 350点300点 |
要望への 対応力 200点144点 |
組織運営力 100点100点 |
|
36位(40園中)東京都 1765位 (2141園中) |
南千住七丁目保育園認可 荒川区南千住7丁目20番13号 運営元:社会福祉法人東萌会 |
||||
合計 1000点846点 |
サービス力 350点286点 |
安心・ 快適性 350点287点 |
要望への 対応力 200点173点 |
組織運営力 100点100点 |
|
37位(40園中)東京都 1826位 (2141園中) |
花さと保育園認証 荒川区東日暮里5丁目42番10号日暮里アインスタワー203号室 運営元:有限会社アカネケアコンサルト |
||||
合計 1000点840点 |
サービス力 350点329点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点148点 |
組織運営力 100点30点 |
|
38位(40園中)東京都 1832位 (2141園中) |
子供の家愛育保育園認可 荒川区西尾久7丁目26番4号 運営元:社会福祉法人興善会 |
||||
合計 1000点839点 |
サービス力 350点281点 |
安心・ 快適性 350点307点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
39位(40園中)東京都 1941位 (2141園中) |
町屋保育園認可 荒川区町屋1丁目35番9号 運営元:社会福祉法人聖華 |
||||
合計 1000点825点 |
サービス力 350点292点 |
安心・ 快適性 350点290点 |
要望への 対応力 200点143点 |
組織運営力 100点100点 |
|
40位(40園中)東京都 2016位 (2141園中) |
あっぷる園認証 荒川区西尾久1丁目31番14号ハイネストミヤジマ1階 運営元:株式会社リトルキッズ |
||||
合計 1000点803点 |
サービス力 350点318点 |
安心・ 快適性 350点335点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点0点 |
(掲載基準、計算方法はこちら)