評判、人気を、利用者アンケートから点数化
待機児童数、新設保育園情報もチェックしよう!
東京・荒川区の保育園で、保護者・子供にとって、評判が良くて人気があり、満足度の高い保育園はどこ?こんな疑問に答えるため、「保護者の評判が高い保育園ランキング(荒川区、令和2年度)」を作成しました。なお、荒川区は、ここ数年で待機児童対策に取り組んでいるものの待機児童数には増減の波があり、依然厳しい状況です。令和2年度はおよそ2園の新設園が予定されているので、合わせてチェックしましょう。
まずは、「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、令和2年度)」の上位10保育園を見てみましょう。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・荒川区、令和2年度版 1−10位)
荒川区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1位(51園中)東京都 51位 (2574園中) |
カナリヤ保育園認証 東京都荒川区町屋8丁目2番11号 運営元:一般社団法人カナリヤ保育園 |
||||
合計 1000点955点 |
サービス力 350点344点 |
安心・ 快適性 350点341点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
2位(51園中)東京都 69位 (2574園中) |
南千住駅前保育所(おひさま保育園)認可 東京都荒川区南千住4丁目3番2号 運営元:公益財団法人鉄道弘済会 |
||||
合計 1000点952点 |
サービス力 350点339点 |
安心・ 快適性 350点335点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点100点 |
|
3位(51園中)東京都 78位 (2574園中) |
コンビプラザ南千住保育園認可 東京都荒川区南千住4丁目9番1号リバーハープタワー南千住1号棟1階 運営元:コンビウィズ株式会社 |
||||
合計 1000点948点 |
サービス力 350点342点 |
安心・ 快適性 350点339点 |
要望への 対応力 200点167点 |
組織運営力 100点100点 |
|
4位(51園中)東京都 114位 (2574園中) |
荒川区立西尾久みどり保育園認可 東京都荒川区西尾久4丁目6番19号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点943点 |
サービス力 350点331点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点100点 |
|
5位(51園中)東京都 164位 (2574園中) |
ぽけっとランド南千住認証 東京都荒川区南千住5丁目29番10号 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点937点 |
サービス力 350点333点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点177点 |
組織運営力 100点100点 |
|
6位(51園中)東京都 388位 (2574園中) |
なかよし保育園認証 東京都荒川区東日暮里1丁目6番9号 運営元:認証保育所個人事業者 |
||||
合計 1000点922点 |
サービス力 350点337点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
7位(51園中)東京都 393位 (2574園中) |
しおいり保育室認可 東京都荒川区南千住8丁目2番3号 運営元:社会福祉法人三樹会 |
||||
合計 1000点922点 |
サービス力 350点336点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点100点 |
|
8位(51園中)東京都 472位 (2574園中) |
荒川区立ひぐらし保育園認可 東京都荒川区西日暮里5丁目35番9号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点918点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点170点 |
組織運営力 100点100点 |
|
9位(51園中)東京都 550位 (2574園中) |
太陽の子わかば保育園認可 東京都荒川区南千住5丁目44番16号ライオンズマンション南千住103号室 運営元:HITOWAキッズライフ株式会社 |
||||
合計 1000点915点 |
サービス力 350点334点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点178点 |
組織運営力 100点70点 |
|
10位(51園中)東京都 643位 (2574園中) |
荒川区立荒川保育園認可 東京都荒川区荒川5丁目50番15号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点912点 |
サービス力 350点318点 |
安心・ 快適性 350点326点 |
要望への 対応力 200点168点 |
組織運営力 100点100点 |
「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、令和2年度)」は、東京都が発表している保育園の「第三者評価」を元に、認可保育園、認証保育園を評価したものです。第三者評価では、実際にそれぞれの保育園を使っている保護者に、「サービスへの満足度」、「安心・安全性」、「要望・不満への対応力」などについてアンケートを行なっており、その結果を点数化して、他の保育園と比較できるようにしました。また、第三者評価機関は運営体制が適正かどうかなどもチェックしており、こちらも点数として加点しました。約7割の認可・認証保育園を掲載しています(掲載基準、計算方法はこちら)。
認可保育園入園申込みが早い荒川区
新規で2園増えるも、申込み期間に注意!
まずは荒川区の保育園の概況、待機児童数、新設保育園の状況を見てみましょう。
荒川区の認可保育園、認定こども園、地域型保育(小規模保育、家庭的保育事業)家庭的保育=保育ママの利用を考えている場合は、荒川区に申し込みます。令和元年11月11日が一次選考の締め切りでした。令和元年11月12日から令和2年1月22日が二次選考の締め切りです。募集要項はこちらです。
荒川区の待機児童数(東京都発表)は、平成30年度が80人、平成31年度が45人と、前年度に比べて減少しています。
荒川区の保育園待機児童数の推移
平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 平成31年度 | |
---|---|---|---|---|---|
0歳 | 1人 | 54人 | 35人 | 12人 | 0人 |
1歳 | 47人 | 89人 | 94人 | 49人 | 45人 |
2歳 | 0人 | 21人 | 48人 | 19人 | 0人 |
3歳 | 0人 | 0人 | 4人 | 0人 | 0人 |
4歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
5歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
合計 | 48人 | 164人 | 181人 | 80人 | 45人 |
表を見ると、ピーク時の平成28年度から2年連続で待機児童が減少しています。平成31年度の待機児童は1歳児のみとなっていますが、45人と少ない人数ではなく、1歳児での入園は依然高いハードルがあります。認可保育園に入れない場合は、「認証保育園」を探すことになり、こちらは各保育園に直接申し込みます。
令和2年4月開園の認可保育園は2つ
なお、保育園に子供を預けるためには、既存の保育園だけでなく、新規の保育園の情報も集めておきたいところです。
荒川区では、令和2年4月以降、新たに2施設の認可保育園を開設予定です。令和2年4月の時点で117の定員が増える予定です。
荒川区の認可保育園(令和2年4月設置予定)
(仮)荒川わんぱく保育園(荒川5-31-7、定員67人)
(仮)ピノキオ幼児舎東尾久保育園(東尾久3-27-7、定員50人)
参照:荒川区ホームページ
認可保育園の保育料は3〜5歳が無料
令和元年10月に「保育料の無償化」がスタートしました。
保育料と、給付は以下のようになっています。
【認可保育園】
認可保育園(認定こども園(長時間利用)、小規模保育、家庭的保育、認可の居宅訪問型保育、認可の事業所内保育)の3歳~5歳児クラスは保育料が無料です。0歳~2歳児クラスの住民税非課税世帯も無償です。ただし、延長保育料や実費は有償です。給食費についても、区独自の公費負担により無償です。
【認証保育園、家庭福祉員】
認証保育園、家庭福祉員は、無償となる上限額が決まっています。
・3〜5歳児クラス…上限(月額)60,000円までの利用料を給付
・0〜2歳児クラス…上限(月額)67,000円までの利用料を給付
【認可外保育園】
認可外保育園(認可外保育所、ベビーシッター等)、一時預かり保育、病児、病後児保育などについては、国の基準通りで、自治体独自の上積みはありません。
・3~5歳児クラス…上限(月額)37,000円までの利用料を給付
・0~2歳児クラス(住民税非課税世帯)…上限(月額)42,000円までの利用料を給付
ただし、指導監督基準を満たす認可外保育施設に月極で契約し通園している場合は、認証保育園等と同様に補助がある予定です。
荒川区1位は昨年に引き続き「カナリヤ保育園」
親が安心して働けるよう子育てをサポート
荒川区の1位は、去年も1位だった「カナリヤ保育園」(認証保育園)がランクイン。0歳から2歳児まで預かる定員19人の小規模保育園で、長年園長個人が運営していたところ、2015年に一般社団法人カナリヤ保育園となった保育園です。開設は昭和54年で、働く母親が急増した頃。「お母さんを少しでも助けたい」とできた保育園で、働く保護者のニーズに合わせて、産休明け長時間保育、夜間保育などのサービスを開拓してきました。
第三者評価の利用者(保護者)アンケートを見ても、総合的な感想として「大変満足」が63.0%、「満足」が32.0%と、95.0%の人が満足と感じている保育園です。
公園のすぐ横にあり、季節の移ろいを感じながら頻繁に外遊びで体が動かせる環境にあります。利用者アンケート(保護者)からも、「園の隣にある公園での遊び、散歩などが多くてよい」「園の隣に公園があるので安全である」などの意見が多く、隣の公園で自然に親しむ機会が多いことが満足度につながっているようです。
「子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係はあるか」、「職員は保護者の考えを聞く姿勢があるか」という問いに対して、「はい」という回答が100.0%と、保護者との信頼関係が非常に強く築かれている保育園であることが分かります。保護者のコメントでも「安心して相談でき、解決できる」「気兼ねなく相談できる」「親身になって聞いてもらえる」「どんなに忙しくてもいろんな方法で考えを聞いてもらえる」(保護者のコメントより)など好意的な意見が多く、保護者から厚い信頼が寄せられていることが見て取れます。
園の子どもへの対応も高評価で、「子どもの気持ちを尊重した対応がされているか」の問いに対して、「はい」が100.0%となっています。第三者評価機関のコメントでも、「園では「子どもを中心にして大人も育ち合うこと」を掲げており、ともに子育てを楽しむことの大切さを伝えている」とあり、保護者が安心して子どもを預けて仕事ができるよう、親子共に見守ってくれる園の姿勢を感じることができます。保護者に寄り添ってくれる、丁寧なコミュニケーションが取れる保育園として、満足度が高いこともうなずけます。
参考:東京都の第三者評価
荒川区4位は今年も「区立西尾久みどり保育園」
主体性と自主性を促す遊びや集団遊びで気持ちの調整能力を養う
荒川区のランキングの4位は、去年と同じ「荒川区立西尾久みどり保育園」(認可保育園)で、荒川区が運営する区立認可保育園としてはトップです。ただしこちらの保育園は、直近の平成29年度に第三者評価を受けており、そのデータに基づいたランキングですので、去年(平成26年度の第三者評価を使用)とは保護者のコメントに変化が見られます。定員は1歳から5歳児までの合計74人です。都営住宅の1階に入っており、隣には地域のコミュニティの場である「ふれあい館」があり、高齢者や障害者との交流や、地域の親子や近隣の保育所に園庭を開放したり、地域の特性を生かした交流も行われているようです。
園庭が広く、ホールもあるため、ボール遊びやゲーム遊び、運動遊びなど、日常的に身体を動かせる環境も魅力です。また、「ドロケイ・色鬼などの集団遊びを活発に行う中で、子ども同士のぶつかり合い・葛藤を通して相手の思いや決まりの大切さに気づき、待つ、譲る、我慢する気持ちを調整する心を養っています」(「区立西尾久みどり保育園」の第三者評価機関によるコメントより)など、子どもの自主性や主体性を育てることも大切にしています。
利用者アンケート(保護者)では、「保育所での活動は、子どもの心身の発達に役立っているか」の設問には98.0%の人が「はい」と回答しており、「保育所での活動は、子どもが興味や関心を持って行えるようになっているか」「子どもの気持ちを尊重した対応がされているか」の設問に対する「はい」の回答は共に96.0%と高く、保育園の子どもへの対応について、保護者の満足度が高いことが分かります。
また、「子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係があるか」についても98.0%が「はい」と回答しており、前回調査時の89.1%よりも高くなっており、保護者と職員の信頼関係が強く結ばれていることがうかがえます。
参考:東京都の第三者評価
実際に保育園を見学することが鉄則!
このサイトで、見学ポイントを確認しておこう
改めて、ランキング上位を振り返ると、上位10保育園中、3つの保育園が区営で、営利法人(株式会社)は2つしかありませんでした。荒川区はランキング全体(51保育園)で見ても、営利法人(株式会社、有限会社)が運営する保育園が15園と比較的少なく、社会福祉法人が17園、区営が12園と、古くからの園が多いのが特徴です。認可保育園の多さ(42園)も際立ちます。
保育園の状況を知りたいのであれば、まずはその保育園に自ら足を運んで見学するのが鉄則です。しかし、その際にどんな評判があり、何をポイントに見学し、質問すればいいかを知るため、この記事の下部に掲載している「保護者の評判が高い保育園ランキング(東京・荒川区、令和2年度)」や個別の保育園評価ページを参考にしましょう。より詳しい状況を知りたいのであれば、各保育園の「第三者評価」も見ましょう(個別の保育園ページにリンクを設置しています)。
以下は、「保護者の評判が高い保育園ランキング(荒川区、令和2年度)」(保育園一覧)です。ぜひ、参考にしてください。
保護者の評判が高い保育園ランキング
(東京・荒川区、令和2年度版 11−51位)
荒川区 | 保育園名・住所・運営元 | ||||
---|---|---|---|---|---|
11位(51園中)東京都 691位 (2574園中) |
荒川区立三河島保育園認可 東京都荒川区荒川3丁目54番1号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点910点 |
サービス力 350点321点 |
安心・ 快適性 350点327点 |
要望への 対応力 200点162点 |
組織運営力 100点100点 |
|
12位(51園中)東京都 733位 (2574園中) |
はなみずき保育園認可 東京都荒川区南千住8丁目5番5号 運営元:株式会社こどもの森 |
||||
合計 1000点908点 |
サービス力 350点335点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
13位(51園中)東京都 750位 (2574園中) |
キッズあおぞら保育園認可 東京都荒川区荒川2丁目1番5号セントラル荒川ビルディング2階 運営元:有限会社キッズガーデン |
||||
合計 1000点907点 |
サービス力 350点329点 |
安心・ 快適性 350点331点 |
要望への 対応力 200点147点 |
組織運営力 100点100点 |
|
14位(51園中)東京都 795位 (2574園中) |
南千住七丁目保育園認可 東京都荒川区南千住7丁目20番13号 運営元:社会福祉法人東萌会 |
||||
合計 1000点906点 |
サービス力 350点330点 |
安心・ 快適性 350点332点 |
要望への 対応力 200点144点 |
組織運営力 100点100点 |
|
15位(51園中)東京都 804位 (2574園中) |
夕やけこやけ保育園認可 東京都荒川区東日暮里3丁目11番19号 運営元:社会福祉法人教信精舎 |
||||
合計 1000点906点 |
サービス力 350点315点 |
安心・ 快適性 350点320点 |
要望への 対応力 200点171点 |
組織運営力 100点100点 |
|
16位(51園中)東京都 835位 (2574園中) |
小台ここわ保育園認可 東京都荒川区西尾久3丁目21番12号水島ビル2階 運営元:株式会社ディアローグ |
||||
合計 1000点904点 |
サービス力 350点341点 |
安心・ 快適性 350点336点 |
要望への 対応力 200点137点 |
組織運営力 100点90点 |
|
17位(51園中)東京都 907位 (2574園中) |
上智厚生館保育園認可 東京都荒川区町屋4丁目9番10号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点901点 |
サービス力 350点325点 |
安心・ 快適性 350点324点 |
要望への 対応力 200点152点 |
組織運営力 100点100点 |
|
18位(51園中)東京都 919位 (2574園中) |
荒川区立東尾久保育園認可 東京都荒川区東尾久2丁目28番3号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点901点 |
サービス力 350点315点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点100点 |
|
19位(51園中)東京都 1044位 (2574園中) |
ぽけっとランド南千住瑞光保育園認可 東京都荒川区南千住7丁目30番1号 運営元:学校法人三幸学園 |
||||
合計 1000点896点 |
サービス力 350点327点 |
安心・ 快適性 350点312点 |
要望への 対応力 200点157点 |
組織運営力 100点100点 |
|
20位(51園中)東京都 1047位 (2574園中) |
荒川区立第二南千住保育園認可 東京都荒川区南千住2丁目21番6号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点896点 |
サービス力 350点328点 |
安心・ 快適性 350点328点 |
要望への 対応力 200点140点 |
組織運営力 100点100点 |
|
21位(51園中)東京都 1068位 (2574園中) |
にじの森保育園認可 東京都荒川区南千住8丁目13番1号 運営元:社会福祉法人三樹会 |
||||
合計 1000点895点 |
サービス力 350点327点 |
安心・ 快適性 350点325点 |
要望への 対応力 200点153点 |
組織運営力 100点90点 |
|
22位(51園中)東京都 1079位 (2574園中) |
グローバルキッズ東日暮里園認可 東京都荒川区東日暮里5丁目16番3号リーデンスタワー1階、2階 運営元:株式会社グローバルキッズ |
||||
合計 1000点895点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点324点 |
要望への 対応力 200点164点 |
組織運営力 100点90点 |
|
23位(51園中)東京都 1092位 (2574園中) |
グローバルキッズ日暮里駅前保育園認可 東京都荒川区西日暮里2丁目22番1号ステーションプラザタワー3階 運営元:株式会社グローバルキッズ |
||||
合計 1000点894点 |
サービス力 350点333点 |
安心・ 快適性 350点340点 |
要望への 対応力 200点141点 |
組織運営力 100点80点 |
|
24位(51園中)東京都 1296位 (2574園中) |
みるく保育園認証 東京都荒川区東尾久6丁目9番4号1階 運営元:学校法人柏こばと学園 |
||||
合計 1000点886点 |
サービス力 350点305点 |
安心・ 快適性 350点325点 |
要望への 対応力 200点156点 |
組織運営力 100点100点 |
|
25位(51園中)東京都 1365位 (2574園中) |
荒川区立荒川さつき保育園認可 東京都荒川区荒川8丁目25番4号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点883点 |
サービス力 350点316点 |
安心・ 快適性 350点330点 |
要望への 対応力 200点137点 |
組織運営力 100点100点 |
|
26位(51園中)東京都 1405位 (2574園中) |
荒川区立上尾久保育園認可 東京都荒川区西尾久8丁目10番12号都営西尾久8丁目アパート 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点881点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点322点 |
要望への 対応力 200点133点 |
組織運営力 100点100点 |
|
27位(51園中)東京都 1417位 (2574園中) |
荒川区立南千住さくら保育園認可 東京都荒川区南千住4丁目9番4号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点881点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点321点 |
要望への 対応力 200点136点 |
組織運営力 100点100点 |
|
28位(51園中)東京都 1441位 (2574園中) |
キッズステーションのびのび保育室認証 東京都荒川区西日暮里4丁目13番7号 運営元:認証保育所個人事業者 |
||||
合計 1000点881点 |
サービス力 350点326点 |
安心・ 快適性 350点345点 |
要望への 対応力 200点160点 |
組織運営力 100点50点 |
|
29位(51園中)東京都 1501位 (2574園中) |
町屋保育園認可 東京都荒川区町屋1丁目35番9号 運営元:社会福祉法人聖華 |
||||
合計 1000点878点 |
サービス力 350点319点 |
安心・ 快適性 350点317点 |
要望への 対応力 200点142点 |
組織運営力 100点100点 |
|
30位(51園中)東京都 1518位 (2574園中) |
荒川区立西尾久保育園認可 東京都荒川区西尾久5丁目3番17号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点877点 |
サービス力 350点315点 |
安心・ 快適性 350点319点 |
要望への 対応力 200点143点 |
組織運営力 100点100点 |
|
31位(51園中)東京都 1547位 (2574園中) |
ドン・ボスコ保育園認可 東京都荒川区荒川3丁目11番1号 運営元:社会福祉法人ドン・ボスコ学院 |
||||
合計 1000点876点 |
サービス力 350点312点 |
安心・ 快適性 350点314点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
32位(51園中)東京都 1555位 (2574園中) |
荒川区立小台橋保育園認可 東京都荒川区東尾久8丁目45番24号 運営元:社会福祉法人教信精舎 |
||||
合計 1000点875点 |
サービス力 350点323点 |
安心・ 快適性 350点326点 |
要望への 対応力 200点136点 |
組織運営力 100点90点 |
|
33位(51園中)東京都 1631位 (2574園中) |
にじの樹保育園認可 東京都荒川区南千住8丁目5番2号 運営元:社会福祉法人三樹会 |
||||
合計 1000点872点 |
サービス力 350点327点 |
安心・ 快適性 350点316点 |
要望への 対応力 200点139点 |
組織運営力 100点90点 |
|
34位(51園中)東京都 1686位 (2574園中) |
荒川区立汐入とちのき保育園認可 東京都荒川区南千住8丁目3番3号 運営元:社会福祉法人東京都福祉事業協会 |
||||
合計 1000点870点 |
サービス力 350点321点 |
安心・ 快適性 350点320点 |
要望への 対応力 200点129点 |
組織運営力 100点100点 |
|
35位(51園中)東京都 1687位 (2574園中) |
荒川区立熊野前保育園認可 東京都荒川区東尾久8丁目23番9号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点869点 |
サービス力 350点313点 |
安心・ 快適性 350点307点 |
要望への 対応力 200点149点 |
組織運営力 100点100点 |
|
36位(51園中)東京都 1733位 (2574園中) |
MIRATZ東尾久保育園認証 東京都荒川区東尾久4丁目1番13号1階 運営元:株式会社MIRATZ |
||||
合計 1000点867点 |
サービス力 350点331点 |
安心・ 快適性 350点333点 |
要望への 対応力 200点173点 |
組織運営力 100点30点 |
|
37位(51園中)東京都 1738位 (2574園中) |
荒川区立原保育園認可 東京都荒川区町屋5丁目11番16号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点866点 |
サービス力 350点314点 |
安心・ 快適性 350点302点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
38位(51園中)東京都 1756位 (2574園中) |
ポポラー東京東日暮里園認可 東京都荒川区東日暮里6丁目1番1号アトラスブランズタワー三河島2階 運営元:株式会社タスク・フォース |
||||
合計 1000点866点 |
サービス力 350点308点 |
安心・ 快適性 350点308点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点100点 |
|
39位(51園中)東京都 1764位 (2574園中) |
荒川区立西日暮里保育園認可 東京都荒川区西日暮里6丁目25番3号 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点865点 |
サービス力 350点313点 |
安心・ 快適性 350点311点 |
要望への 対応力 200点141点 |
組織運営力 100点100点 |
|
40位(51園中)東京都 1767位 (2574園中) |
うぃず町屋保育園認可 東京都荒川区町屋2丁目10番3号 運営元:株式会社WITH |
||||
合計 1000点865点 |
サービス力 350点302点 |
安心・ 快適性 350点326点 |
要望への 対応力 200点137点 |
組織運営力 100点100点 |
|
41位(51園中)東京都 1826位 (2574園中) |
仁風保育園認可 東京都荒川区荒川2丁目41番1号 運営元:社会福祉法人仁風会館 |
||||
合計 1000点862点 |
サービス力 350点311点 |
安心・ 快適性 350点323点 |
要望への 対応力 200点128点 |
組織運営力 100点100点 |
|
42位(51園中)東京都 1854位 (2574園中) |
南千住保育園認可 東京都荒川区南千住6丁目35番3号 運営元:社会福祉法人上智社会事業団 |
||||
合計 1000点860点 |
サービス力 350点317点 |
安心・ 快適性 350点306点 |
要望への 対応力 200点137点 |
組織運営力 100点100点 |
|
43位(51園中)東京都 1869位 (2574園中) |
尾久隣保館保育園認可 東京都荒川区町屋6丁目28番11号 運営元:社会福祉法人東京都福祉事業協会 |
||||
合計 1000点859点 |
サービス力 350点324点 |
安心・ 快適性 350点311点 |
要望への 対応力 200点134点 |
組織運営力 100点90点 |
|
44位(51園中)東京都 1942位 (2574園中) |
あいあい保育園新三河島園認可 東京都荒川区東尾久1丁目1番4号小澤ビル3階4階 運営元:株式会社global bridge |
||||
合計 1000点854点 |
サービス力 350点313点 |
安心・ 快適性 350点306点 |
要望への 対応力 200点135点 |
組織運営力 100点100点 |
|
45位(51園中)東京都 1953位 (2574園中) |
荒川区立第二東日暮里保育園認可 東京都荒川区東日暮里1丁目17番21号101号室 運営元:荒川区 |
||||
合計 1000点854点 |
サービス力 350点301点 |
安心・ 快適性 350点302点 |
要望への 対応力 200点151点 |
組織運営力 100点100点 |
|
46位(51園中)東京都 2102位 (2574園中) |
花さと保育園認証 東京都荒川区東日暮里5丁目42番10号日暮里アインスタワー203号室 運営元:有限会社アカネケアコンサルト |
||||
合計 1000点841点 |
サービス力 350点329点 |
安心・ 快適性 350点334点 |
要望への 対応力 200点148点 |
組織運営力 100点30点 |
|
47位(51園中)東京都 2147位 (2574園中) |
至誠会第二保育園認可 東京都荒川区東尾久5丁目34番6号 運営元:社会福祉法人至誠会 |
||||
合計 1000点836点 |
サービス力 350点320点 |
安心・ 快適性 350点313点 |
要望への 対応力 200点143点 |
組織運営力 100点60点 |
|
48位(51園中)東京都 2222位 (2574園中) |
うぃず東日暮里保育園認可 東京都荒川区東日暮里4丁目11番6号 運営元:株式会社WITH |
||||
合計 1000点830点 |
サービス力 350点311点 |
安心・ 快適性 350点313点 |
要望への 対応力 200点106点 |
組織運営力 100点100点 |
|
49位(51園中)東京都 2281位 (2574園中) |
キッズガーデン保育園認証 東京都荒川区東日暮里3丁目9番21号ライフ&シニアハウス 運営元:有限会社キッズガーデン |
||||
合計 1000点824点 |
サービス力 350点308点 |
安心・ 快適性 350点280点 |
要望への 対応力 200点136点 |
組織運営力 100点100点 |
|
50位(51園中)東京都 2438位 (2574園中) |
あっぷる園認証 東京都荒川区西尾久1丁目31番14号ハイネストミヤジマ1階 運営元:株式会社リトルキッズ |
||||
合計 1000点794点 |
サービス力 350点309点 |
安心・ 快適性 350点335点 |
要望への 対応力 200点150点 |
組織運営力 100点0点 |
|
51位(51園中)東京都 2458位 (2574園中) |
子供の家愛育保育園認可 東京都荒川区西尾久7丁目26番4号 運営元:社会福祉法人興善会 |
||||
合計 1000点786点 |
サービス力 350点268点 |
安心・ 快適性 350点284点 |
要望への 対応力 200点134点 |
組織運営力 100点100点 |
(掲載基準、計算方法はこちら)