保育園を運営する大手企業の一つが、「株式会社こどもの森(保育園名は、まなびの森)」です。保育士や栄養士の方が、就職や転職を考える際に気になる企業ではないでしょうか。そこで、「株式会社こどもの森」の評判や給与(正社員)、福利厚生、研修制度などを徹底的に調べてみました。
アットホームな小規模園から大規模園まで約170施設を運営
「株式会社こどもの森」は、東京都などの首都圏にて、保育所、学童施設、児童館を約170施設運営している大手の運営会社です。保育園に「こどもの森」と名前がつかない園が多く、どこの園を手掛けているのかわかりづらいでしょう。認可保育園の一部には、「まなびの森保育園麻布」のように「まなびの森」と付いているところもあります。
認証保育園では、「駒沢プチ・クレイシュ」「東中野プチ・クレイシュ」など、「プチ・クレイシュ」とついている施設もあります。
まずは、株式会社こどもの森の概要についてみていきましょう。株式会社こどもの森の創業は1992年。埼玉および東京で、企業が運営する初の認可保育園を開設したのが始まりです。
こどもの森の概要
運営会社 |
株式会社こどもの森 |
---|---|
設立 |
1992年1月 |
資本金 |
5000万円 |
エリア |
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県ほか |
施設数 |
約170 |
子供関連の主要施設 |
保育所、学童保育施設、児童館 |
ブランド名 |
こどもの森 |
上場の有無 |
無 |
売上高 |
180億円(2018年9月) |
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県にて、保育所、学童施設、児童館を約170施設運営し、約1500名が正社員として働いています(2019年8月現在)。認可保育園や認証保育園、小規模園から大規模園までさまざまなタイプがあります。
現在も、各地に新しい保育園を次々と設立しており、2018年11月7日発行の日経MJ「第36回サービス業総合調査」によると、売上高約179億円で、保育サービスの中で2位にランクインし、前年度比伸び率20.9%と年々大きく成長しています。
賞与年3回と手厚く、学歴による給与の差が少ない
では次に、求人・待遇をみてみましょう。
こどもの森の保育士の求人・待遇は?(正社員)
月給【正社員】 |
(東京・神奈川エリア):21万円~21万2000円 (千葉・埼玉エリア) :20万円~20万2000円 |
---|---|
賞与 |
年3回(計3ヶ月分) |
昇級 |
年1回 |
年間休日 |
120日(4週8休、月1回程度土曜出勤あり ※平日に振り替えあり) |
残業 |
あり(月平均5時間) ※出典:マイナビ2020 |
育児休暇 |
出産・育児休暇あり |
その他の休暇 |
有給休暇、特別休暇(冠婚葬祭、結婚休暇など) |
時短勤務 |
不明 |
出典: 「※こどもの森グループ採用サイト」など参照
東京23区の「月給ランキング」をみると、最も給与が高いのは杉並区で21万7949円ですので、株式会社こどもの森の給与は、平均よりやや低いようです。ただし、短大・専門卒と大卒で給与の差が少ない点は、良心的な企業といえるでしょう。
賞与は、年2回のところが多いですが、株式会社こどもの森では賞与が年3回とされているのは魅力的ですね。
福利厚生の内容がバラエティに富んでいる
福利厚生についてはどうでしょうか。
各種保険(健康、厚生年金、雇用、労災) |
あり |
---|---|
交通費支給 |
全額支給 |
退職金制度 |
勤続3年以上 |
住宅補助 |
あり |
「よく学び」「よく働き」「よく遊び」をモットーとして、保養施設が利用できるほか、スポーツクラブをはじめ、東京ディズニーリゾートなどのテーマパークや劇場観覧などで優待を受けられる特典があります。また、リフレッシュ休暇制度もあり、まとまった休暇を取ることもでき、充実した福利厚生は大手企業ならではと言えるでしょう。
株式会社こどもの森では、平成24年4月に、首都圏に実家のない方を対象に社員寮を新設しています。
産休・育休制度も充実しています。近隣の自社運営園に5割引で子供を預けることができる保育所お預け優遇があり、出産後も復帰して働いている先生方が多いのも特徴です。
職員間のコミュニケーションがよく、風通しのいい職場が多い
続いて、保育士の働きやすさについてもみてみましょう。
保育士が働きやすい保育園運営会社・法人ランキング(東京都、平成31年度)をみると、株式会社こどもの森は、平均934.9点で4位にランクインし、保育士からの評価も高いことがわかります。
エリア別の保育士が働きやすい保育園ランキングでは、東久留米市で「東久留米プチ・クレイシュ」が1位、国分寺市でも「西国分寺プチ・クレイシュ」が1位にランクインしたほか、国分寺市では3位に「ぶんじっこ保育園」が入っています。三鷹市では2位「三鷹プチ・クレイシュ」、5位「三鷹もりのこ保育園」など4施設もランクイン。東京23区外の市で健闘しており、平均点数が上がったと思われます。
東久留米市の「東久留米プチ・クレイシュ」は、第三者評価機関による講評にて、「園長による職員の個人面談の実施や職員間で感謝の意を表すサンクスカードの交換を行い、組織のコミュニケーションをよりよいものにしています。園長は知らないことは職員からも教えてもらう姿勢を持って、職員との良いコミュニケーションをとっています」としており、風通しの良い組織体制が浸透している様子が伺えます。
職員の意識やサービスの質の向上に力を入れている
研修制度は、入社研修のほか、中途入社、1・2年目、中堅、主任・リーダーなど段階別にフォローアップできる研修が多頻度で実施されています。スキルアップ研修として、保育実技研修、行事研修、保健衛生研修、マナー研修など多岐にわたります。さらに、国内の評判がいい保育園や幼稚園の見学のほか、保育の先進国であるドイツでの海外の研修も行われています。研修の内容は職員からの要望も取り入れ、毎年見直しや改善も行われています。
会社規定の研修のほか、希望する研修の費用を会社が負担する制度もあります。
また研修に積極的な保育園では、園内研修が毎月行われており、研修後はテーマに沿ってレポートを作成するなど、能力を向上させるための取り組みが豊富です。
株式会社こどもの森の系列園で統一のマニュアルが整備され、そのマニュアルをもとに作成されたスタッフシートで年2回自己評価を実施。日々の経験での反省や気づきなどを改善し、サービスの向上につなげられるようにしています。
職員が要望を伝えやすいように、園長が職員と年2回、個人面談も行われています。また、定期的な個人面談のほかにも、気軽に職員と園長が気軽に話をできる機会をもてるように心がけているという園も多く見られました。
一人ひとりの子どもと保護の両方を大切にする姿勢が保護者から高評価
株式会社こどもの森は、一人ひとりの子どもを大切に、愛しさに根差した保育を提供すると同時に、保護者の立場で物事を考え、子育て家庭をサポートすることを掲げています。それによって、自分の子どもを入れたいと思える園にすることを目指しています。
毎月のお誕生会のほか、遠足や運動会など季節の行事を大切にし、園児が四季の変化を感じられるように、積極的に外遊びを取り入れています。
では、株式会社こどもの森が運営する園を利用している保護者はどのように感じているのでしょうか。
「三鷹プチ・クレイシュ」の第三者評価アンケートの保護者コメントには、「とても信頼しています。行き帰りの時間や面談の時間にたくさんお話しができて良好な関係だと思います。年2回の面談に加え、毎日の送迎時にもお話しさせていただけます。子ども一人一人に対してその子の気持ちを優先して柔軟に対応してくれています」といった声がありました。
保育時間の延長の対応では、「とても柔軟に対応してくださっていて、ありがたい限りです」、子どもの対応に関しては、「行きたがらず泣いたりした時も、臨機応変に対応していただきました。子どもが先生を大好きな様子です。決して無理強いせず、気持ちを大切にして接して頂いています」など、子どもにも保護者にも柔軟な対応に感謝の声が多く見られました。
中野区の「東中野プチ・クレイシュ」では、保育時間の変更に関して、保護者のコメントとして、「電話連絡ですぐ対応してくれています」「先生が快く対応して下さっている」等、職員の対応に満足しているとの声があった。
園との信頼関係では、「入園直後でも相談にのってくれました。子供の事を良くみているなあと感心しました。」「子どもは先生の事が大好きで、安心してまかせられ感謝しています。」「かなり親身になってお話しして下さる。」「気軽に話しやすいです」と高い評価を得ていました。
保護者との関係が良好かどうかは、働く上でも重要なポイントですね。ぜひ、当サイトの「保護者の評判が高い保育園ランキング」などで、確認しておきましょう。
こどもの森の求人を扱うオススメの転職 サイトは?
転職サイトの中で、株式会社こどもの森の求人件数が多かったのは、マイナビ保育士です。全国で185件の求人があり、正社員のほか、パート勤務の募集も多くありました。
マイナビ保育士は、就職・転職業界大手の「株式会社マイナビ」が運営しています。「マイナビ保育士」には、自分で求人を探す「マイページ会員サービス」と、アドバイザーに相談する「転職支援サービス」があるので、自分に合った方法を選択できます。アドバイザーとのやりとりが煩わしいという人には向いているでしょう。「株式会社こどもの森」の求職は、181件ありました(2019年8月現在)。
上記の転職サイト以外にも、株式会社こどもの森の求人は掲載されています。保育士の場合「これ1つに登録しておけば間違いない」という転職サイトは存在していないので、2〜3の転職サイトに登録して、自分に最適な職場を見つけるようにしましょう。
(マメ知識)保育士転職サイトは複数登録しよう!
保育士が保育園の転職、求人情報を探すなら、複数の転職サイトに登録することが大切です。どこも登録は無料です。主要な転職サイトでも、登録している保育園数、得意なエリアは違います。
保育士 バンク! |
ジョブ メドレー |
マイナビ 保育士 |
|
---|---|---|---|
東京 | 2944件 世田谷 180件 大田区 195件 江東区 134件 |
3561件 世田谷 214件 大田区 270件 江東区 200件 |
3385件 世田谷 210件 大田区 277件 江東区 212件 |
神奈川 | 1784件 | 1860件 | 1450件 |
全国 | 9671件 | 15298件 | 6505件 |
特徴 | 全国に対応。転職フェアを多数開催しており、掲載件数業界トップクラス。 | 匿名プロフィールを見て、保育園からスカウトが来る。新着求人はメールで通知 | 首都圏、大阪に対応。プライバシーマーク、職業紹介優良事業者認定を取得で安心 |
登録は無料 |
登録は無料 |
登録は無料 |
まとめ
株式会社こどもの森について解説してきましたが、特徴はわかったでしょうか。
株式会社こどもの森は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県などにグループ全体で約170の施設があります。基本的に異動は少ないのですが、さまざまなタイプの園が揃っているため、異動の希望を出し、違うタイプの園を経験することも可能です。
新しい園も各地でオープンしているため、新規園の立ち上げから参加することもできます。
まずは転職サイトに登録して、自分に合った職場をみつけるといいでしょう。以下に株式会社こどもの森が運営する施設のある駅の一覧を掲載します。駅によっては、複数の施設があるところもあります。
(参考になる記事)保育士転職サイト17社を徹底比較! 評判、人気の高いおすすめサイトをランキングで紹介
■保育園一覧
こどもの森グループが運営する首都圏の保育園一覧
|
|
---|---|
東京都 |
・JR
吉祥寺駅、国立駅、三鷹駅 日野駅、武蔵小金井駅、西国分寺駅、武蔵境駅、国分寺駅、荻窪駅、渋谷駅、南千住駅、金町駅、府中本町駅、新秋津駅、亀戸駅 王子駅、田町駅、蒲田駅、五反田駅、赤羽駅、十条駅、町田駅、亀有駅 西大井駅 駒込駅、大塚駅、東中野駅、西府駅 錦糸町駅、新小平駅、赤羽駅 拝島駅 ・私鉄 仙川駅、府中駅、京王堀之内駅 千歳烏山駅、吉祥寺駅、高井戸駅、幡ヶ谷駅、西新井駅 下赤塚駅、清瀬駅、石神井公園駅、東久留米駅 秋津駅、恋ヶ窪駅、青梅街道駅、東長崎駅、 町田駅、用賀駅、駒沢大学駅、池上駅 蒲田駅、大崎広小路駅、椛谷駅、京成金町駅、京成曳舟駅、町屋駅、新柴又駅、南千住駅、王子神谷駅 ・地下鉄 麻布十番駅、千石駅、西大島駅 三田駅、東中野駅、勝どき駅、南砂駅、本駒込駅、南千住駅 茗荷谷駅、新大塚駅、麻布十番駅 |
千葉県 |
稲毛駅、船橋駅、清水公園駅、京成臼井駅、京成稲毛駅、東船橋駅、飯山満駅、柏の葉キャンパス駅、新鎌ヶ谷駅
|
神奈川県 |
淵野辺駅、鴨居駅、長津田駅、中山駅、十日市場駅、東戸塚駅、武蔵小杉駅、武蔵中原駅 武蔵新城駅、鹿島田駅、宿河原駅 登戸駅、茅ヶ崎駅、新川崎駅 藤沢駅、向河原駅、川崎駅、鶴見駅、南太田駅、川崎大師駅、弘明寺駅、長津田駅、日吉駅、綱島駅、高津駅 武蔵小杉駅、元住吉駅、宮前平駅 つきみ野駅、蒔田駅、中川駅、湘南台駅、弘明寺駅、登戸駅、中央林間駅、湘南台駅、湘南台駅 星川駅
|
茨木県 |
南守谷駅
|
プチ・クレイシュ系列園
|
|
---|---|
東京都 |
武蔵野プチ・クレイシュ、小金井プチ・クレイシュ、三鷹プチ・クレイシュ、鎌田プチ・クレイシュ、用賀プチ・クレイシュ、亀有プチ・クレイシュ、国分寺プチ・クレイシュ、府中プチ・クレイシュ、三田プチ・クレイシュ、亀戸プチ・クレイシュ、駒沢プチ・クレイシュ、日野プチ・クレイシュ、府中北プチ・クレイシュ、池上プチ・クレイシュ、石神井プチ・クレイシュ、町田プチ・クレイシュ、西国分寺プチ・クレイシュ、清瀬プチ・クレイシュ、東久留米プチ・クレイシュ、南砂プチ・クレイシュ、本駒込プチ・クレイシュ、プチ・ナーサリー西大島、プチ・ナーサリー田町、東中野プチ・クレイシュ、京成金町プチ・クレイシュ、堀之内プチ・クレイシュ、小金井北プチ・クレイシュ
|
※2020年新規開園もあり