保育士の人が転職・求人先を探す保育士転職サイト大手の「保育士バンク!」。「保育士バンク!」の評判・口コミ、メリットやデメリット、求人数や登録方法などについて調べて、他社と比較してみました。
今回は、保育士転職サイトの「保育士バンク!」について解説します。まずは、運営会社についてみていきましょう。
「保育士バンク!」を運営しているのは、株式会社ネクストビートです。インターネットを活用したコンテンツやサービスの企画・開発をメインに手掛けています。
「株式会社ネクストビート」の運営会社の概要
「株式会社ネクストビート」の運営会社の概要
運営会社 |
株式会社ネクストビート |
---|---|
設立 |
2013年 |
資本金 |
3,500万円 |
営業エリア |
東京、札幌、仙台、金沢、名古屋、京都、大阪、広島、福岡EAST、福岡WEST、那覇 |
上場 |
無 |
売上高 |
37億円 |
株式会社ネクストビートは2013年に設立した、インターネット事業を展開するベンチャー企業です。37億円という売上がありながらも、あえて未上場経営にこだわっています。
保育士・幼稚園教諭の転職支援サービス「保育士バンク!」、子育て情報メディア「KIDSNAキズナ」などを運営。さらに、保育園・幼稚園向け業務管理ツール、ベビーシッターのマッチングサービスなど全7事業を展開し、子育て支援分野の業務を拡大しています。
中でも「保育士バンク!」は、日本トップクラスの求人数を掲載し、日本全国で展開する保育士転職サイトの大手です。
個人情報保護のために「プライバシーマーク認定」を取得し、情報管理も徹底しています。
専任のアドバイザーが転職をフルサポート
では次に、対応するサービスについてみてみましょう。
「保育士バンク!」では無料で会員登録ができ、下記のサービスが受けられます。
「保育士バンク!」のサービスの内容
電話相談 |
〇 |
---|---|
直接相談 |
× |
応募書類対策 |
〇 |
面接対策 |
〇 |
就職相談会(就職・転職フェア) |
〇 |
セミナー |
× |
職場見学 |
〇 |
面接同行 |
× |
面接日の調整 |
〇 |
お祝い金 |
× |
「保育士バンク!」へ会員登録をすると、専任のキャリアアドバイザーが無料で転職をサポートしてくれます。電話で希望条件などのヒアリングを行った後、求人を紹介。非公開の求人も多数あるため、希望にあった園を探してくれるでしょう。その後、見学や面接日程を調整。
登録~面談までは1営業日以内での対応を目指しているので、対応スピードが早く、平均で1~2週間ほどで入職が決まります。早い人だと最短2日以内に決定することもあるようです。
専任のキャリアアドバイザーは、履歴書・職務経歴書のアドバイスや面接対策、給与などの条件交渉も行ってくれるのもメリットです。また、転職に迷っている場合でも会員登録をすれば、専任のキャリアアドバイザーが転職相談や情報収集に対応してくれるます。
なお、「保育士バンク!」では、会員登録をしなくても、自分で求人を探し、掲載されている園へ直接応募したり、見学を申し込むことも可能です。専任のキャリアアドバイザーとのやりとりが苦手という方にはうってつけといえるでしょう。
保育士バンク!の評判、口コミは?
保育士転職サイト・エージェントを使った場合に気になるのが、求職者への対応、営業姿勢です。保育士転職サイトによっては、ネットの評判・口コミなどを見ると、「電話がしつこい」「面接の日時を勝手に設定された」などと書かれていることもあります。
そこで、保育士バンク!について、口コミが多数書き込まれているツイッターで調べてみました。
ツイッター上で「保育士バンク!」の口コミを検索してみた所、様々な書き込みが見られます。
こちらは、保育士バンク!で転職に成功したとツイートしている方です。
②実際に行ってみて、園長先生と話してみて「内定後には、お世話になりたい」と保育士バンクに伝え、今回無事『内定』いただきました。
40代で、正規職員になれるなんて夢のよいです。いや、なれるんです‼️
これから勉強の日々。
まだまだ、この歳になってもやれるんだ👍と実感しました✨— 笑顔でママ先生 (@jnjn_ami) December 30, 2017
一方で、厳しい意見もあります。
以前転職するときに登録した保育士バンクからいまだにショートメールが来るんだけど何度送らないでと言っても送ってきてしつこい🙄
アットホームな職場❗️✨なんて絶対に信じない🙃
— あおちゃん (@aochanchanchan1) June 22, 2021
保育士バンク!は、会員登録をすると専任のキャリアアドバイザーから電話がかかってくる流れになっているので、電話やショートメールが頻繁にくる場合があるようです。キャリアアドバイザーが熱心に対応してくれるものの、人によってはそれを過剰と感じることもあるのでしょう。ただし、退会ページを設け、そこから電話連絡やメルマガ配信を停止することが可能です。
各サイトは規模が違うため、大規模な転職サイトはどうしてもある程度、悪い口コミが書かれてしまします。また、対応する体制(検索型、エージェント型)がバラバラなので比較は難しいです。とはいえ、ネガティブな口コミがないか、ツイッターなどで調べておきたいですね。
東京の求人件数が圧倒的に多い
それでは、転職・求人件数をみてみましょう。
「保育士バンク!」の転職・求人件数
全国 |
16,656件 |
---|---|
東京 |
5,106件 |
神奈川県 |
2,984件 |
埼玉県 |
2,589件 |
千葉県 |
2,061件 |
※2021年8月31日現在
上の表は、「保育士バンク!」の保育士求人に掲載されている全国と関東の転職・求人件数です。その件数は記事「保育士転職サイト主要12社を、掲載数、対応エリアなどで比較しました!」をみると、他の転職サイトと比べても、トップクラスにいることがわかります。特に、東京が得意と言えるでしょう。
次に23区の求人件数もみてみましょう。
「保育士バンク!」の東京都の転職・求人件数
世田谷区 |
312件 |
---|---|
杉並区 |
233件 |
練馬区 |
243件 |
大田区 |
283件 |
江東区 |
288件 |
板橋区 |
208件 |
※2021年8月31日現在
主要サイトの比較記事を見ても、23区の求人件数も各保育士転職サイトと比べて充実していることがわかります。
正社員、パート・バイトの求人件数が充実
雇用形態別の転職・求人件数もみてみましょう。
「保育士バンク!」の雇用形態別の求人件数
正社員 |
8,565件 |
---|---|
契約社員 |
1,538件 |
派遣 |
派遣登録会社の求人を掲載 |
パート・バイト |
7,286件 |
※2021年8月31日現在
「保育士バンク!」では、正社員、パート・バイトの求人件数が圧倒的に多いのがわかります。派遣については、派遣登録会社の求人を掲載しているにとどまります。
なお、雇用先ごとの転職・求人件数は下記の通りです。
「保育士バンク!」の雇用先ごとの求人件数
保育園(認可) |
10,942件 |
---|---|
保育園(認証) |
343件 |
こども園 |
5,396件 |
院内保育所 |
262件 |
事業所内保育所 |
277件 |
病児保育 |
34件 |
幼稚園 |
10,250件 |
※2021年8月31日現在
とくに認可保育園と幼稚園の求人が充実しています。他に小規模保育や認定保育園、企業主導型保育などの求人も扱っています。
就職・転職フェアを実施。事前予約すれば特典も!
「保育士バンク!」では、保育園や幼稚園を運営する法人が集まる就職・転職フェアを各地で行っています。
就職・転職フェアは入場無料、履歴書や職務経歴書も不要です。また、事前に予約して来場するとギフトカード1,000円分のプレゼントがあり、さらに会場内で開催しているスタンプラリーに参加すると、最大2,000円分のギフトカードがもらえます。
採用担当者や園長先生と直接話をすることもできるので、保育園の様子や運営方針などをより具体的に知ることができるでしょう。
なお、公式サイトではコラムも充実し、保育士の転職マニュアルの記事がまとまっています。志望動機の書き方ポイントや応募先にメールを送る際の注意点なども記されているので、参考にするといいでしょう。
会員登録は9項目入力するだけ
「保育士バンク!」を利用する場合、やはり会員登録するのがオススメです。
会員登録をするには、9項目を入力します。
ステップに沿って入力していけばいいので、1分もかからず簡単に登録できます。
アドバイザーに手厚く転職をサポートしてもらいたい人向き
「保育士バンク!」について紹介してきましたが、特徴は分かったでしょうか。
「保育士バンク!」の強みは、全国の求人に対応し、求人件数の多さです。また、会員登録をするれば専任のキャリアアドバイザーがサポートしてくれるのも大きなメリットでしょう。履歴書の書き方や面接対策など転職のアドバイスもしてくれるので、始めての転職やブランクがある方の転職活動には向いているといえるでしょう。
保育士転職サイト「保育士バンク!」の概要
運営会社 |
株式会社ネクストビート |
---|---|
設立 |
2013年 |
掲載求人件数(全国) |
16,656件 |
掲載求人件数(東京) |
5,106件 |
雇用形態 |
正社員、契約社員、非常勤・パート |
サービス内容 |
電話での相談、応募書類対策、面接対策、就職相談会、園見学・面接日の調整 |
2〜3の転職サイトに登録しよう
なお、保育士転職サイトには、「これ1つに登録しておけば間違いない」というサイトは存在していません。多くの方が2〜3の転職サイトに登録しています。複数のサイトに登録することで、自分に最適な職場を見つけるようにしましょう。
「保育士バンク!」は、派遣には対応していないので、派遣での働き方も考えている場合は、他のサイトに登録しておくのがオススメです。
記事「保育士転職サイト主要12社を、派遣への対応、掲載数、対応エリアなどで比較しました!」
(マメ知識)保育園転職サイトは複数登録しよう!
保育士が保育園の転職、求人情報を探すなら、複数の転職サイトに登録することが大切です。どこも登録は無料です。主要な転職サイトでも、登録している保育園数、得意なエリアは違います。
保育士 バンク! |
ジョブ メドレー |
マイナビ 保育士 |
|
---|---|---|---|
東京 | 2944件 世田谷 180件 大田区 195件 江東区 134件 |
3561件 世田谷 214件 大田区 270件 江東区 200件 |
3385件 世田谷 210件 大田区 277件 江東区 212件 |
神奈川 | 1784件 | 1860件 | 1450件 |
全国 | 9671件 | 15298件 | 6505件 |
特徴 | 全国に対応。転職フェアを多数開催しており、掲載件数業界トップクラス。 | 匿名プロフィールを見て、保育園からスカウトが来る。新着求人はメールで通知 | 首都圏、大阪に対応。プライバシーマーク、職業紹介優良事業者認定を取得で安心 |
登録は無料 |
登録は無料 |
登録は無料 |